見出し画像

ハードウェア(HW)

やっほー。ほっとくんだよ。


今回はお勉強の記事ということで、IT用語の中でもハードウェアをテーマに書いていくよ。

IT系の言葉は英語がそのまま使われたり、和製英語として使われたりすることが多いのだけれど、これは hardware っていう英語がそのまま使われてるよ。ただ、日本語読みだから、ハードウェアとかハードウエアとか適当に訳されてるんだ。

ちなみに、豆知識だけど、ハードとかHWとかみたいに略して使うことが慣れた人だと多いね。
早速、この記事でもHWって略してみるよ ^^

あとあと、更に豆知識だけど、時々、物理って呼ぶ人もいるんだ。諸説あるけど、これはOSI参照モデルのレイヤ1(通称、L1)の規格名称から来ていて、専・・・


ごめんなさい。全然入ってこないですよね(泣)

ちゃんと分かり易く説明させてただきますね。


まず、HWは目に見えるモノのことだよ!


「いやいや、そんなの当たり前じゃないか」


って声が聞こえてきそうなんだけど、パソコンとかスマフォとかがちゃんと使えるようになるには、実は目に見えるモノだけじゃダメなんだ。


例えば、夜中に友達へLINEしたいのに、「俺疲れたから明日にしてくれない?」ってスマフォに言われたら困りますよね?
私なら怒っちゃうかもしれません。笑

要するに、いつ触ってもちゃんと動いてくれるよう目で見えないモノが暗躍してくれてるから、スマフォやパソコンは私たちの指示通りに動いてくれるんだ。
※この目で見えないモノをソフトウェアって呼ぶんだけど、これは他の記事で紹介するね ^^

まとめると、スマフォは 目で見える物理的なモノ と 目で見えないモノ の2つが揃って初めて動くんだね。その中でも、目で見える物理的なモノをHWって呼ぶんだね!

※この箱のようなHWの役割を難しい言葉で筐体(きょうたい)って呼ぶんだ。この言葉ももし良かったら合わせて頭の片隅に置いておいてね。


ほかにもマウス、キーボード、モニター、DVDといったパソコンの周辺機器もHWに分類されるよ。

さて、今日はハードウェア(HW)についてお勉強しました。


今日の記事でなにか気づきがあるといいなぁ~
次の記事も良かったら覗いてみてね ^^


hottokun

今日も読んでくれてありがとう✨ もっと誰かの役に立てるよう、活動していくね! この記事を読んで少しでも「へぇー」って思ったら、「♡」を押してください☆ 純粋に「♡」を貰えるとHAPPYです ^^ 良かったら今後とも ほっとくん をよろしくお願いします🌭 hottokun