見出し画像

北海道のキャンプ場1(2005年以前に初宿泊)05 仲洞爺キャンプ場(壮瞥町)

画像は壮瞥町のサイトから拝借したものです。

一覧はこちら。

※最高点がたしか☆5つ(ただし該当なしなので☆4つが最高点)です。
=====2004年5月アップ=====
○仲洞爺キャンプ場(壮瞥町)*当時は洞爺村と記載していましたが記憶違いでした。
☆☆☆
・01年宿泊
・300円
・温泉隣接(9時まで)ビールもそこで買える。
・松ヤニまみれでベトベトすることを要覚悟。
==================

記憶によればこのときはソロではなく、前々年にたまたま賀老の滝で知り合ったライダー(落ち合ったときはシェルパでこのときは確かドカ)と北海道で落ち合って同行したと記憶しています。隣接温泉の「来夢人の家(きむんど・の・いえ)」は当時できたてほやほやで、建物の木の香りにものすごく感動しました。
テントを張る場所は少々工夫がいるかもしれませんが、温泉隣接はポイントが非常に高く、当時は☆3つの判定となりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?