見出し画像

日帰りツーリング(20220916-4終 帰路)

今回で9月16日の日帰りツーリングは最終回となります。
1回目から3回目までの記録は以下をご覧ください。

日暮れの時間帯も近づいてきたため、あとは家路へもどることとし、ガソリン給油などの関係で十日町IC近くのイオン六日町店に立ち寄りました。
なにかに新潟らしいものも買って帰ろうということで、下の写真のものを購入。

新潟県限定のサッポロビール(常売)。味はエビスとサッポロクラシックの中間くらいかな。

帰路については、行きに新潟県内に入った時点では、帰りの高速は湯沢→水上の最低限の利用で、そこからみなかみ町営温泉センターのすぐそばから川場を経由して広域農道経由で帰ろうと思っていました。しかしガソリンを入れた時点で4時半をだいぶ過ぎていて、川場経由だとそのころに日が暮れて寒くなるかもしれないと思い、区間を変更。
結局イオンのすぐそばにインターのある六日町から昭和までとし、そこから赤城西麓広域農道に入ることにし、移動を開始しました。

赤城西麓広域農道については、地図ではコメントとして以下のように記載されています。バイクで走るにはすいていてたのしい道です。

関越道~片品方面への裏道
沼田ICの渋滞を回避
道幅広くアップダウンあり

ツーリングマップルR関東甲信越2015 61左ページより

昭和ICで降り、暮れゆきつつある赤城西麓広域農道→県道70号→国道353号と比較的すいている道を楽しみ、あとは国道17号上武道路へどう降りていくかというところですけど、上武道路近くになると、すでに真っ暗でタンクバック上の地図は見えず。
上武道路の国道50号以北も少しづつ片側2車線化されつつあるので、だいたいのあてずっぽで、嶺公園の脇を降りて行ったものの、降りた先はまだ片側1車線区間でした。途中でもうちょっと県道にそれるなどしておけば、まもなく片側2車線区間になるので、次回以降はそのあたりを探索しておきたいと思った次第です。

とはいえ、大枠としては多少の渋滞はあったものの、夜に入ったことでおもったよりも混んでいなくてラッキーでした。その後は太田の道の駅でトイレ休憩、鴻巣で国道17号をそれ、川島のベイシアにて20時の閉店間際に無事半額の弁当をゲットし(ベイシアは破れやすいもののレジ袋中サイズを1円で売ってくれるので助かります)、無事帰宅となりました。
本日の走行距離は459kmとなり、次回かその次に総走行距離数が13万kmを刻むのが見えてきました。

以上、4回に分けた日帰りツーリングの記録にお付き合いいただいてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?