マガジンのカバー画像

ほとりのエッセイ

31
ながれのほとりが普段考えていることをつらつらとまとめたエッセイたちです。
運営しているクリエイター

#フリ校

#23 もしも昔の文豪たちがSNSをしていたら

※下書きなしで思いつくままに書いていきます。多少の不備はお見逃しください。 「やっぱ、春は夜明けがヤバいよね。そして、読経ライブのお坊さんは声がいい人に限るわ💛」 by「枕草紙」 リア充ライフを送り、インスタ映えをねらうのが清少納言。  「あの人、知ったかぶりをしてあれこれ漢字を書き散らしているんだけど、よく見ると間違っているところもあるわよ。」by「紫式部日記」 Twitterでライバルをさりげなくディスる紫式部。  「夫に女がいるらしいから調べてみたら、どうやら

#37「ペンギン」インフルエンサーに学ぶ

「リンク先を表示するときは、文字にもリンクを貼ってください」 先日、ある仕事でこんな修正指示を受けました。 わたしはこれを受けて、さっそく指示どおりに直しつつも、 「埋め込みリンクがあるのに、どうして文字にもリンクを貼る必要があるんだろう?」 なんて思っていました。埋め込みのほうが面積が広くて目立つし、なぜ同じ情報のリンクを2つも重ねて表示する必要があるのだろうかと。 そんなド素人が抱きがちな疑問の答えが、ある勉強会の場で示されたのです。 経験上、ボタンよりもテキ

#10 私が発信する理由(わけ)は

私は現在ツイッターにて #ほとりのライティング講座 として「昔話で学ぶグレーゾーン表記」というつぶやきを日々発信している。誰でも知っている昔話のイラストの隣に、ライティングに役立つ豆情報をのせるというパターンである。 お手本にさせていただいたのは、かの有名な「試験に出ない英単語」。 しかし、あそこまで華麗にボケられないし、あんな味のあるイラストだって描けない。だからいらすとやさんのイラストに、全面的に乗っからせていただいているわけである。これを見てくださった方が、あわ