見出し画像

【2022年2月】ホトカミ公式アカウント活用15寺社を紹介!

2月にホトカミ公式アカウントへ登録いただいた神社寺院は、38件でした。

2月にご登録いただいた神社寺院(一部抜粋※敬称略)
岐阜護國神社(岐阜県)、兵庫縣姫路護國神社(兵庫県)、新潟縣護國神社(新潟)、日牟禮八幡宮(滋賀県)、川越熊野神社(埼玉県)、青葉神社(宮城)、女人高野 金剛寺(大阪府)

今回は、公式アカウント寺社のうち
・2021年3月からホトカミを活用してくださっている温泉山 安楽寺(四国霊場第六番札所 徳島県)
・2月にホトカミ新規登録&最新情報を投稿の14寺社
を紹介します。

皆さんのお参りの参考にしてみてください♪

▽ホトカミに神社寺院の公式情報が掲載できる公式アカウント▽

【温泉山 安楽寺(四国霊場第六番札所 徳島県)】
境内の様子や春限定の御朱印を投稿してくださっています

2月にホトカミを活用してくださった、温泉山 安楽寺様をご紹介します。
安楽寺様は2021年3月からホトカミを活用してくださっている四国霊場第六番札所の寺院です。

今月は雪景色の様子や猫の彫刻などを投稿いただきました。
素敵な写真からお寺の様子が伝わってきます。

2/18の投稿【境内も雪化粧】

あたたかい徳島で雪景色はめずらしく、早朝だれもいないまっ白な境内で写真を撮ってはしゃいでいたら、
本堂に行く石畳が凍っていて、滑って転びそうに💦

4枚の写真から白く染まった境内の様子が伝わってきます。


2/22の投稿【猫の日ぐらいは仲良く🐱🐭】

安楽寺で「猫」といえば、本堂拝殿の彫刻。
薬師十二神将の十二支の冠を表した十二支の彫刻の横に、十二支に入れなかった猫😾の彫刻があります。
その横にはネズミ🐀の彫刻もあり、ネズミの策略により十二支に入れなかったことに物申しているような情景です。
今日は猫の日ということで、うしろから撮影して仲良くしているように撮ってみました。

猫の日に合わせて、境内の猫の彫刻をご紹介くださいました。

春限定の御朱印(授与開始は令和4年3月中旬予定)の情報など、
安楽寺様の全ての投稿を以下からご覧いただけます。
ぜひ、参考にしてみてください。

【2022年2月】ホトカミ新規登録&最新情報を投稿の14寺社を紹介

日蓮宗 常在寺 (神奈川県)
「ご利益ってなに?」と題した投稿

臨済宗向嶽寺派 松泉寺(山梨県)
本堂、合同供養墓など境内の様子

酒列磯前神社(茨城県)
桃の節句の限定御朱印

黄檗宗 宝蔵院(​​京都府)
手刷り、手漉き、手書きの限定御朱印

真言宗御室派 高龍寺(愛媛県)
美しい花手水の紹介

高野山真言宗 常福寺(大阪府)
常福寺のInstagramの様子

布忍神社(大阪府)
ご祈祷や行事のライブ配信のご案内

日蓮宗 妙典寺(福岡県)
本堂のお写真を5枚

竹駒神社(宮城県)
2月1日から御朱印帳『月稲穂』を頒布

真言宗豊山派 圓應寺(千葉県)
御本尊である十一面観音の御朱印

新潟縣護國神社(新潟県)
境内のお写真7枚

観音寺(大阪府)
3月の限定御朱印

真言宗智山派 遍照寺(静岡県)
3種類の御朱印

浄土宗 専修院(愛知県)
住職様のお写真


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今回紹介した寺社にぜひお参りしてみてください🙏

note区切り線

【お知り合いの神職僧侶様にホトカミを紹介しませんか?】
■ホトカミに神社寺院の公式情報が掲載できる公式アカウント
・登録寺社数1100件突破
・完全無料でご利用可能です。
・ホトカミに集う月間120万人の神社寺院ファンに直接情報を発信できます。
・掲載情報の編集はパソコンやスマートフォンで簡単にできます。

⬇︎詳細や登録はコチラ⬇︎

【「ホトカミ見ました」の輪を全国の神社お寺に広めたい】
ホトカミをご活用いただき、100年後に神社お寺を残していきたいという想いに共感していただけましたら、知り合いの神主さんお坊さんにもホトカミをご紹介いただけましたら幸いです。
ホトカミを見てお参りされた際は、神社お寺の方に「ホトカミ見ました」とお伝えしていただけると嬉しいです。
「ホトカミ見ました」の輪を全国の神社お寺に広めたい


少しでも「参考になった」「面白かった」と思ったら、スキ❤️を押していただけると運営一同励みになります!(note未登録でも押せます) いつもホトカミをご利用いただきありがとうございます! お参りの際はぜひホトカミをご活用ください。 https://hotokami.jp/