見出し画像

サンシャインシティプリンスホテル

2023.05.04-06
パノラマフロア ツインA

わたしのこのnoteをご覧いただくとプリンスホテルを多く利用していることが分かってきますが、と言っても、実は利用してホテルには偏りがあり、都内のプリンスホテルでも利用したことがないホテルも多くあります。
例えば、今回滞在した、サンシャインシティプリンスホテル。
実は自宅からもっとも近い場所にあるプリンスホテルですが、ここ最近までレストラン含め、利用したことがありませんでした。

今回、5月の連休を使って、サンシャインシティプリンスホテルを利用しました。折角、サンシャインへ行くのならば高層階と言うことにしました。
それで、今回衝撃を受けたのは、サンシャインシティプリンスホテルはサンシャイン60のビルにあるのではなく、別棟だったのです。これは、知らなかったです。

サンシャインはショッピングモールもあり、アミューズメントも充実しています。滞在していて、あきることはありません。サンシャインシティに繰り出し、疲れたら部屋に戻る最高の休日です。

今回は、高層階、パノラマフロアにしました。ツインAは、このホテルでは比較的広い部類です。窓側には、長いソファーがあって、デイベットにもなります。



テレビは、珍しい日立のWOOです。


デイベッドには最適です。


リノベで、バスルームと客室が見えるようになって、空間が広く感じます。


ネスプレッソがある部屋は、ハイクラスです。ただ、カプセルは2つだけ。




水回りは、最近よくある、客室側をむいたシンク。

しょぼくなったプリンスホテルのアメニティ。


トイレとバスがいっしょだけど、広く感じます。洗面ボールがないからでしょうか。


右下の部屋です。



最近「絶景はプリンスにある」というコピーのCMがありますが、
それには偽りはないなと思いました。
ここだけではないですが、確かに、立地はどこもいい気がします。
新宿に泊まると新宿のビル群は見えませんが、池袋からはよく見えました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?