見出し画像

キングオブコント2023のご感想というお魚

面白かったな〜〜〜
前置きとかもうダルいんで感想感想!

①カゲヤマ
うわ〜〜これ7組目とかだったらめっちゃ点つくやつだ〜〜!とか思いながら見てたらちゃんと点高くてビビった。審査員逆に冷静で凄いわ、とこの時点では思ってたが、振り返るとこの高得点にかなり採点幅を圧迫されて悩まされていた印象。
横アングルだったらこんなにバッチリ生尻出していいんだ。大声で謝るだけっていうパワープレイかい…でひと笑い取ってからのプリケツが面白すぎる。逆開けたら逆も尻なのずるいって、ってか普通に着替えが速いのもオモロい。二人ともデカいのにスーツがさらにデカいのも変だし。松屋めちゃめちゃ行くから味噌汁のボケ一瞬でわかってちょっとツッコミ遅い…!とはなった。アレって結構独身男性あるあるな気がするけど今日の客とか3大牛丼チェーンの違いとかわかってたんかな…?
いやでもこういうくだらないパワータイプは好きなんだよな…トップバッターの空気の重さを微塵も感じさせず結果2位通過したのめちゃめちゃ凄い。

②ニッポンの社長
ニッ社のコントでケツが異常にフィジカル強いやつ面白すぎる。めちゃめちゃ好きだなこれ、最初の刺しが一番笑ったかも。銃出したところあたりがピークで手榴弾と地雷のあたりは個人的にちょっとダレてた感あったな。銃→ナイフ→銃→ナイフのとことかバカすぎてたまらん。こういうネタって効果音合わせるのマジでドキドキだろうな…とか思いながら見てた。

③や団
あの回る灰皿をドラムロールみたいにするのヤバイな。不確定要素を2回も入れてくるギャンブル精神に面白さとは別のベクトルで痺れた。もちろんそれが面白さにも繋がってはいるんだけど。昨年はや団の演技のベタっぽさが若干気になったりもしたんだけど、今年は慣れたのか、はたまた前2組がめちゃくちゃすぎたからなのか、そんなに気にならなかったな。

④蛙亭
中野ってもう"中野"という唯一無二のキャラクターを確立してるというか。バリエーションこそ少ないけど一つのキャラの強さだったらそれこそ秋山に匹敵するくらいのパワーがある。太ってる人のボディラインの中でも一番面白いだらしなさをしてる。中野にもう見慣れつつあるのが蛙亭としては結構苦しいのかもしれない、めちゃめちゃ変なのに。何キッカケでこのネタを書こうと思うんだろう…?中野がキックボードで倒れて寿司を潰しちゃう絵面から? 冷静に見返すとこの話イワクラが急にフラれて変な男に絡まれて挙句ケーキまで潰されて散々すぎる。

⑤ジグザグジギー
こういうお笑いメタ的なネタに弱いからめっちゃ笑った。いや〜そんなに点伸びんか〜 とは思ったけどその後のコメント聞くとまあ確かに…とも。お題読みのナレーションとか、笑点のくだりとか、後半やりたいことがわかってからそれを消化するまでの時間が長くてテンポ悪いな〜という感じはあったので。でもあの場で"真正面から松本人志をイジるネタをやってみる"ってのはなかなかパンチ効いてて好きだったな。松ちゃんのコメント欲しかったのは確かに。

⑥ゼンモンキー
「市長」の後に「恋人の取り合い」で設定にも年齢が出るな〜とか思ったり。なんかでもここまで結構芸歴10年以上が続いたからか端々に若ぇ〜〜ってのを感じたな。うわみんな歳下なんだ… とかはさておき、荻野のサイズ感、キャラクターを活かしたギャグ漫画の様なコミカルな展開で終始心地よかったな。タイムマシーン3号然り、銭のばら撒きは面白い。音でも面白いんだ。展開が出来過ぎな所もあってそこがまあ、って感じではあったな。

⑦隣人
もっと長い尺だともっとオモロいんやろうな〜〜という感じではあった。落語家がチンパン側に寄せにいくとことかめちゃくちゃ笑ったけど、そこまでが流石にちょっと長かったな。この一世一代の顔見せのチャンスに目以外全身を覆うという判断がオモロい。おかげで全然顔覚えれてない。

⑧ファイヤーサンダー
このネタめっちゃ好きだ〜〜 構成でいうと一番凄かったんじゃないか。
いやそんな発表の日にわざわざユニフォーム着て待ってる…?の些細な違和感を、モノマネ芸人か〜のバラシでキレイに回収されて、じゃあ後ろのスーツはマネージャーか?と思わせての、そっちは監督のモノマネ芸人かい!っていう、この二段バラシが鮮やかすぎた。「個人特化のモノマネ芸人ってどういうつもり?」というちょっと"悪い着眼点"をキレイなバラシで掴んでどんどん広げていく感じ、さらばとかに似てるのかもなあと思ったり(従兄弟だしね)。後半の「なんかフレーズ残せ!!」からのあの見事なオチ、個人的にオチって割とどうでも良いと思ってるんですけどアレはキレイだったなあ。これは流石に残ってほしい…と思ってたらなんとか3位に食いこんだのもアツかった。8組目にしてようやくカゲヤマが狂わせた審査員の採点感覚が戻ってきた感じがあって、ここで一度フラットに戻ったのが次のサルゴリラの高得点にも繋がった気がする。皮肉にも。

⑨サルゴリラ
「冬の筑波山」からの「夏の筑波山」とかめちゃめちゃ好きなラインのボケだ。あのカードのところの全ボケがひたすらにツボだった。なんであんなにカードペラペラなんだよ、画像も横で余白多くてキモいし、パソコンケースの説明のグダリ方とか… いや個人的にめっちゃ好きだけど、ある種斬新さみたいなものとかは特に無いし… 点伸びるか…?って思ってたらめっちゃ高かった。みんな好きだったみたい。
いやまあ確かにこれはみんな好きだよな… 引き合いに出して悪いけど去年のビスブラとか、面白かったけど、ハマらない人がいるのもまあわかる。対してサルゴリラのネタは設定や着眼点は別に奇抜じゃないというか、"小道具が変なマジシャン"っていうのはコントの設定としてかなり"あるある"で、だから受け入れやすい。そこからボケの"ないない"がどんどん加速して飛躍して、気づけばかなり遠いところまで連れてこられたな、という感じ。小峠が講評で「最初から落ちずにずーっと上がってった」って言ってたのがまさしくそうで、序盤に設定のバラシなどで大きな山場が無いからこそ、そこがピークにならず積み上がっていって、まさに理想の展開って感じだったな…

⑩ラブレターズ
その日のコンディションによってだいぶハマり具合が違いそうなネタだったな。最初の壁ドン返しで爆笑したけど、そっから普通におばさんが異常すぎてちょっと引きながら引き笑いみたいになっちゃってた。順番が違えばな〜悪くはないんだけど〜〜しかコメントされないのはただただ可哀想だったな。


❶ニッポンの社長
医師免許で賞状出してくるとこ一番笑った。賞状の名前なんか知ってる気がする… って思ったらケツの本名だった。そういえばカゲヤマが1本目でウエスPやってたときの日本酒の瓶も「影之山」だったな。そういうのって見つけると「あっ!」とはなるけど別に加点にはならないし寧ろ気が散るからどうなんだろ。まあ実在のは使えないから、なんらか文字入れるしかない、どうせなら、みたいなただそれだけだろうけど…
話を戻して、またなかなかけったいなネタで来るなあ、と。面白いけど、面白いけどさ、このネタで、このネタやって果たして優勝する画が見えてるのか…?とは思ってしまう。が、まあ4年連続決勝で常連!みたいになってるから錯覚しかけてたけど、こういう変なネタばっかやるコンビだよな。かもめんたるが優勝したときのネタとかも相当キモいし。このキモさでいつか優勝するニッポンの社長も見たいが、、もうしんどそう!

❷カゲヤマ
たっぷり溜めてからの「僕は……どうなるんですか……」凄すぎる。今大会で一番好きなフレーズかも。いやこういうのもやれんのかい…! って日本中が思った。まあ根底にある馬鹿馬鹿しさは一緒なんだけどこんな洒落た見せ方もできるんかいっていう。今大会で一番株を上げたのはカゲヤマなんじゃなかろうか。ってか松ちゃんの「うんちって1回しか言ってないんですよね」のコメントヤバかったな。あんなの何回か見返したお笑いオタクが次の日にTwitterでボソッと投稿してちょい伸びするやつで、審査しながらの初見でそんなとこ気づいてるのやっぱ異常なんだわこの人…

❸サルゴリラ
いや〜〜面白いな〜〜!優勝〜〜〜!
結局構造は1本目と同じなんだけど、魚のエスカレート具合が1本目よりも勢いがあって、寧ろ客がパターンを掴めてきたからこそよりノってきて、もう相乗効果でバシバシハマってて圧巻だったな。1本目と同じく「絶対やるなよ!!」って盛大にフって直後に「魚は!!」でベッタベタに裏切るところとかもう最高。やってる本人達がこういうの好きなんだろうな〜ってのが伝わってきて良い。ともすれば「"ご"家族の"お"魚」みたいな細かいところも仕込んでくるし抜け目がない。
2本通して思ったのがボケの児玉の"顔"が良いな。昔の写真とか見るとそのままの意味での"顔が良い"って感じで、そういう人気もあったんだろうなとも思いつつ、40過ぎて程よく老けてきたことで、1本目の絶妙な胡散臭さとか、2本目の話の通じなさそうな感じとか、顔に深みがでてきて良い意味で"笑える顔"になってたのがかなりネタの良さに拍車をかけてたなという。結構顔で笑っちゃってたもん。



サルゴリラはそれこそ「トリオさん」にジューシーズで出てた時にちらっと見たことあるな〜くらいの印象しかなかったけど、こうやって話聞くとめっちゃ個人的に好きそうなコンビだな。負けん気とか情熱みたいな高い温度ではないけど、ずっと楽しくてずっと好きだからずっと続けてるっていう。屋敷の言う「芸歴20年で初決勝なのに悲壮感みたいなものがないんすよ」ってのがまさしく。これから番組たくさん呼ばれるだろうしちょっと見てみようかな。



点数をつけながら賞レースを見るキモい家に育ったので、参考がてらに載せて終わります。それでは。


(得点発表前に記入 事後変更なし)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?