小学校5年生向けの算数学習に役立つ動画

6. ⑥小学校5年生向けの算数学習に役立つ動画 

【小5 算数】  小5-5  体積の求め方のくふう

【小5 算数】  小5-1  整数と小数①


小5 算数(基礎)入門編

学校で学ぶ算数の内容を丁寧に解説した講座です。「なぜそうなるのか?」をという問いを大切にしながら、思考力を育てます。

小5 算数(基礎)

図や式の読解活動と関連させることで思考力を鍛え、高度な内容を解決する力を育てます。

小5 算数(応用)

この授業では、一般的な中学入試問題の大問1や大問2で出てくるような「基本的な小問」をしっかり正解できるようにすることを目標に、重要問題を中心に扱っていきます。

小5算 円の周りの長さ1 説明1 円周と直径の関係、円周率が3より大きく4より小さい理由

やさしくまるごと小学算数【動画78】角5

【小5 算数】  小5-46  割合と百分率① ・ 公式編

【小5 算数】  小5-51  割合と百分率①

割合について、わかりやすい説明です。

正多角形

・紙を折ったり切ったりして、正方形や正八角形を作り、「正多角形」の用語や意味について理解する。
・円を用いた正多角形のかき方を理解する。
・円を用いた正六角形のかき方を理解し、正多角形の定義の理解を深める


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?