ベジタリアンに優しいチェーン店を探そう!【ガスト編】

結論

ガストはそこまでベジタリアンに優しくない。サイドメニューがほとんどを占める結果となった。
メインとなる食材は、肉か魚であることがほとんどである。大豆ミートなどはない。ベジタリアンにとってパスタは救いになることが多いのだが、ガストには、ベジタリアンが食べられるパスタは存在しなかった。九条ネギとしらすのパスタが惜しい。一方デザートメニューでは、ヴィーガンでも食べることができそうな、白玉ぜんざいの存在が印象的であった。

調査方法

2024年3月24日現在、ガスト公式サイトより閲覧できるメニューを参照しながら、ベジタリアンでも食べられる、すなわち、肉、魚介類を含まないメニューを書き出していった。なお、卵、乳などはヴィーガンの域であるため、今回の調査では考慮しない。
ガストでは、七大アレルゲンの表記しかされていないため、肉や魚介類が含まれているか否かの判断は、メニュー名および画像から判断した。
キッズメニュー、モーニングは記載していない。しかし、ベジタリアンが食べられるメニューはいくつかある。
また、単品ライス、パン、フライドポテトなど、どこにでもありそうなものは記載していない。

メニュー

グランドメニュー

・ミニ大葉おろしうどん(税込220~250円)
・たっぷりマヨコーンピザ(税込500円)
・マルゲリータピザ(税込750~800円)
・ちょいピザ マヨコーン(税込300~400円)

サラダ/サイドメニュー

・とうもろこしのポタージュ(税込200~300円)
・ミニグリーンサラダ(税込100~200円)
・味噌汁(税込100~150円)
・納豆(税込100円)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?