見出し画像

UK旅行_ロンドン編①

ロンドン2日目(実質1日目)

この日は午後からWembley スタジアムにいくので、午前中だけフリー。
とくにやりたいこともないので、まずは洗濯。そして、観光に。

とにかくお金を使いたくないので、観光地まで歩いてみよう!と思い、ホテルをスタート。ウェストミンスター宮殿まで行ってみることにする。そのみちすがら、national gallery に無料だからという理由で立ち寄る。意外とすいてるんだね。でも、展示内容はなかなかよかった。ダヴィンチ、ピカソ、などなど名だたる巨匠の作品もたくさんありました。何度も言うが、ただ!!
そのあと、トラファルガー広場→ビッグベン(改修中)→国会議事堂→ウェストミンスター寺院→セントジェームスパーク→バッキンガム宮殿を外から眺めたり、公園歩いたりしてホテルにもどりました。
これはもう、アリバイ観光で、このままだと単にストーカーしにイギリス行っただけになっちゃうので(いや、本来の目的はそれなんだが...)会社の人に「なにも見てないの?」とか余計なこと言われたくない一心で無理矢理実行しました。

このあとFAカップのためWembley Studiumに向かいましたが、長くなるので翌日の観光などなどを書いておきます。

そして、翌日はテート・モダン。
こちらは有料展示とdonation(£5)とのことなので、£5いれてきました。
こっちもピカソあり、シャガールあり、現物展示あり、いろいろあって時間がだいぶかかった...でも、満足度は高いね。national galleryも、テート・モダンも、ガイドブックみるとあまり惹かれないんだけど、行ってみるとかなり良い!って感じだったなぁ。

テート・モダンのあとは、Greenwichまで足を伸ばして、フィッシュ&チップスをたべました。

画像1

The Golden Chippyさん。
わたしは、codをオーダー、すごくおいしかったです。サラダも私好みでありがたい。お店の方も親切で、食べ終わったらお口直しにパパイヤくれたり、「わたしの作ったフィッシュ&チップスはどうだい?」ってきいてくれたりして、めっちゃおいしかったよー!とお伝えしておきました。
ただ、アクセスが悪い。GreenwichってNRで行かなきゃいけなくて、その電車が30分に1本。わたしは、アンダーグラウンドとNRの駅を間違えちゃって乗り逃してしまった...自分が悪いんですけどね。NRの駅で何してんの?って聞かれたので、「乗り遅れた」ってしょぼんとしてたら、「Smile!」と励まされました。とはいえ、優秀なcitymapperちゃんが、テート・モダン→The Golden Chippyの道のりを出してくれたからこそたどり着けた(さすがに、駅の上下まではむずかしかったね)、美味しいランチでした!
このGreenwich行きが翌日の活動に活きるとは!いや、あんまり活きてないか...というか、このときにcharlton行っていれば!!そんなのムリなんだけど!

つぎは、FAカップ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?