親から出ていけと言われた中学生

どうも、ミスター親不孝の細音希です。

愛が枯渇しています。

今日、暇つぶしにYahoo!知恵袋を見ていたら、こんな質問がありました。

中学2年生が、家を出てけと言われたというものです。

本人は出ていくつもりのようです。

僕も子供の頃、出ていけと言われたことはあるし、実際に出ていったこともあります。

その経験から思うに、いくら親にそう言われたからと言って、実際に出ていけば子よりも親が後悔します。

家出してそのまま野垂れ死にすれば親の責任、出ていった子が外で食べ物を盗んだりしても、夜中に補導されても、ほぼ間違いなく親に迷惑をかけることになります。

そうなれば、「出ていけと言えばうちの子は本当に出ていくし、そのあと面倒なことになるから、出て行けとは言わないようにしよう」という考えになるかもしれません。

まぁそれに関してはどうでもいいんですが、僕が気になったのは、こちらの回答です。

画像1


家出をするにしても、この先一生続けられるわけがないので、親に謝って家に居させてもらいなさい。
「居させてもらう」という考え方がポイントです。
あなたが建てた家でもないし、あなたが食費を払っているわけでもない。
あなたは親のおかげで「生活させてもらっている」立場です。
自分の置かれている立場や状況が分かれば、自分はどうするべきなのか、分かるはずです。

僕も、父からこういうことを言われたことがあります。

「ここは俺の家だ。お前は俺の家に住まわせてやってるだけだ。」と。

そのおかげで、僕はずっとあれを「実家」と呼ぶことに違和感を覚えています。

あそこは父の家であって、自分の家ではないし、帰るべき場所でもないと思っていて、特に用事がなければ立ち寄ることすらありません。

父はただ、僕が高校を卒業するまでの間、僕が死なないように衣食住を提供してくれただけの血縁のある他人という認識です。

子供が親の稼いだ金で生活させてもらっていることに間違いはありませんが、それを子供が意識して生活しなければいけいようになっては、もう親を親と思えなくなりませんか?

僕は、子供は親にたくさんの迷惑をかけながら学んで成長するものだと思うし、たくさん甘えて、たくさん愛されて育っていくほうが良いと思っています。

小さな頃からずっと「他人に迷惑をかけてはいけない」「人に甘えてはいけない」と教えられている人は多いと思います。それならせめて、親にくらい迷惑かけまくって甘えまくらせてほしいね。

親が自分のためにどれだけの苦労をしてきたかなんて、大人になって自分で稼げるようになってから考えれば良いのではないでしょうか。


まぁ僕は親を親だと思ってないので恩返しなんてしてませんけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?