マガジンのカバー画像

日記的な記事

13
自分の体験がメインとなる記事
運営しているクリエイター

#旅行

宮崎食事録

日記の書き起こし。 四泊三日で宮崎に行った時の外食まとめ。 学会の数少ない楽しみ。 初日ー昼飯 宮崎駅_昼_栄養軒_ラーメン_650円 発表は明日だが、ホテルのチェックインは3時からなので、会場を確認したのちに宮崎神宮を観光。帰り道でいい雰囲気のラーメン屋を見つけたので昼食にする。ラーメン650円。学生ラーメン550円を頼もうとしたが、中高生限定らしい。赤面。学生証の確認を求められたのでまだ中高生で通用するのか、或いは中高生的な幼さが残ってしまっているのか。 ラーメンの方

宮崎県の民放について その1

宮崎県の民放が2局しかなくて寂しかったという話。何故それだけしかないのか。 学会で宮崎県を訪れた時のこと。 国内開催で参加者のほとんどが日本人という環境ではあったが、私にとっては初めての国際発表であった。結果として台本は飛ばす、質疑は全く聞き取れず、応答は何一つ通じず、実に楽しい学会であった。 普段は学生の発表中、常に頭を抱え貧乏揺すり舌打ちと我々に圧を掛け、終わってから延々と悪態を突いてくる指導教官も、なにかの峠を越えてしまったのか優しかった。6年間いた博士の先輩ですら