見出し画像

大変なのはお互いさま

介護は日常の中にある。
毎日同じ事の繰り返しでもあるが、
突発的な事も起きる。

毎日同じ事の繰り返しだから、
しんどくなり、疲れてきて、
ストレスを抱える。

介護の事だけに限ったことではない。

私たち介護に関係なく、
毎日同じ事の繰り返しの日常。

介護には、相手にかける手間と
その手間の1人の負担の量が
ものすごく多い事である。

その手間を
介護施設やヘルパーさんの力を借りて
負担を減らしている。

ヘルパーさんや介護士のおかげで
利用者や利用者の家族の負担軽減に
繋がっているのはありがたい。
感謝している。

しかし、現場を垣間見ていると、
やはり、人手不足が感じられる。

送迎時しかわからないが、
例えば、1人で数人の送迎をしている。
送迎時の連絡先を間違える。

コロナの第7波も影響があるのかもしれない。

細やかな各家族のケアをするのは
限界があるのかもしれない。

1人の介護者を支えるのに、
家族、ケアマネジャー、介護施設の方々等
本当にたくさんの人手がいるが現状。

高齢者が日本総人口の30%ぐらい占める。

この現実を受け止める人手は
これからもっと必要である。

大変なのはお互いさまだから、
それぞれ手を取り合っていけたらなと
思う今日このごろです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?