見出し画像

1月の星回り振り返りの記録

2/3にインスタライブでお届けした「1月の星回り振り返り」配信のかんたんなまとめを記録しておきます。ご紹介した本のリンクや、この期間に見ていたドラマ、YouTubeなどの映像コンテンツも備忘録的に。

2021年1月7日 7:25
火星♂ 牡牛座入り

2021年は水がめ座土星と牡牛座天王星が緊張の角度(90度)をとる期間が続くため、不動宮の星座(牡牛座/獅子座/蠍座/)に火星が入宮するタイミングに何かしらのキーとなる出来事が起こる可能性があります。

伝統・保守志向の【土星】と革新・未来志向の【天王星】のじりじりとした緊張感のある押し合いへし合い、価値観の対立、
そこにエネルギースイッチの♂【火星】が引き金を引くイメージ

火星土星天王星はいずれもマレフィック(凶星)とよばれる惑星のため、
ショックなこと、理不尽なこと、一旦秩序が乱れるようなことetc.
悲観的な出来事の形をとって現われることが多いとは思いますが、

「これまでどうしても変えられなかったものを根本的に変えていく」
「古い習慣や腐れ縁の関係性のブレイクスルー」

等のきっかけとなることも大いにあり得ます。
ここで改革したらもう後には戻らない決意を持った変化が2021年のテーマ。ここはぐっと肚を決めて、
焦らずじわじわと地道に取り組んでいくことが大事な時期になります。

印象に残った時事ニュース
1/6 200年ぶりの米議会「攻撃」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06DVW006012021000000/
1/6 TwitterとFacebook、トランプ氏のアカウントを凍結
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN070Y3007012021000000/
1/7 首相、1都3県に緊急事態宣言 8日から2月7日まで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE071LI007012021000000/

2021年1月8日 20:57
水星☿ 水がめ座入り

今年の主役★水がめ座★に星が集合中~

2021年1月9日
金星♀ 山羊座入り

金星が射手座から移動し、火の星座が不在に。
火の星座…牡羊座・獅子座・射手座

移動サイクルの早い「月」をのぞいて、この後、太陽が牡羊座入りする3月20日まで主要な惑星が火の星座に滞在しない期間が続きます。

火の星座は情熱・やる気・モチベーションなどを表すので
火が不在の期間は
「どうもやる気が出ない…」
「わかっちゃいるけど動き出せない…」
というような無気力状態になる傾向が。。

2021年のスタートダッシュに期待していた方には肩透かしな展開かも知れませんが、春までは調整期間・準備期間ととらえて、かんばれない自分を責めるのはやめましょうね〜
お家にいながら出来る読書やドラマ・映画鑑賞で見聞を深め、自分のキャパ(価値観の許容範囲)を広げるなどして、時が来るのをそっと待つのがおススメです。

印象に残った時事ニュース
1/10 福井富山で記録的な大雪による立ち往生
https://www.nippon.com/ja/news/yjj2021011000267/
☺火のサインが不在になったとたんに大雪…寒かった・・!

伝統芸能、後継ぎ、介護…というテーマがとっても蠍座的(8ハウス的)だと思います。蠍座案件は今年の水瓶座祭りに刺激されて価値観が作り直さていく領域なので、クドカン×長瀬智也のタッグでどのように描かれていくか今後も楽しみ♪

「笛吹新(うすい あらた)40歳。
結婚相手とは直前に破談になり、以後は相手に恵まれず、会社でも年齢を重ねるごとに肩身が狭くなり、ついに左遷。歳を取るとは色々諦めること、どうせこのまま何も変えられない…そんな時に目にした「ホステス募集 ただし40歳以上!」の張り紙。“何かを変えたい。変えないと、私は私の人生を嫌いになってしまう!!”……新は思い切ってそのBARの扉を開く!!!」公式サイトより
“何かを変えたい。変えないと、私は私の人生を嫌いになってしまう!!”ってフレーズが、今年の不動宮の心の叫びのようですね(💦)
ホステス仕様に装ったあらたがすごく素敵で、ファッションやメイクで自分を着飾ることって大事だなーと思いました。→獅子座案件
あと、居場所を変える勇気(barの扉を開ける)って、大事な~。

日々価値観が揺さぶられ続けるこの世界で、新時代のあるべき「倫理」を問う。誰も見たことの無い本気の学園ドラマ。(公式サイトより)

インスタライブ内では紹介していないのですが、今期楽しみにしているドラマのひとつ~。悩める高校生のなかなか刺激的なエピソードが多いですが、結局は他者や社会と向き合いながら「自分を大事にする」ためにはどうしたらいいのか?ということを教えてくれているような気がします。
木星水瓶座の今年は、社会的倫理観を刷新していくタイミングでもあるのよね。ふむふむ~

2021年1月13日 14:00
新月 山羊座23°

1/13 緊急事態宣言、11都府県に
https://www.nippon.com/ja/news/yjj2021011300937/

京阪神のみならず、まさかの岐阜まで緊急事態宣言が…
個人的な出来事としては、1月後半に大阪滞在を予定してましたが、この宣言地域の拡大で完全に頓挫しました( ;;)

2021年1月14日 ~1月30日 全惑星順行☆
天王星の逆行が終了し、すべての星座が順行に!
物事がスムーズに進みやすい時期。
いつもはひっかかりやすいところでもOKがでたり~

この後、2月22日~4月27日までの期間も全惑星順行なので、何か進めたいプロジェクトがある方は計画的に使ってみてください★イケイケどんどん!
※太陽が牡羊座に入る3/20以降が特にお勧めです^^

2021年1月20日 5:40
☀太陽 水がめ座入り 二十四節気・・大寒

水がめ座に5天体。
2020年末のグレートコンジャンクション(木星と土星の合)から始まった風の時代の雰囲気が、太陽水がめ座入りとともに、個人レベルでも実感として感じられるようになってくるタイミングです。
正直、しんどいことも多いよね。。風に振り回されてる~、なんてお声を聞くことも多くなってきています。ぼちぼちいきましょー

牡牛座天王星♅ と 牡牛座火星♂ が重なる(コンジャンクション)

エネルギースイッチの火星(トラブルメーカーとも言う)が革命の星天王星とぴったり重なり、緊張感のある配置に。
1/20、1/21付近に突発的でショックな出来事などありませんでしたか~?とお尋ねしたところ、何名かエピソードを寄せてくださいました。
けっこう、、みんな理不尽に怒られてたり、トラブルに巻き込まれてたりで・・大変だったね。よしよし。という感じでした。(シェアしてくれた皆さんありがとう~)
何もなかったよ〜って人も、ここらへんのタイミングで起こった出来事や感じたことは、これから変化していくことのきっかけになるはずなので、どんなことを感じたか、(トラブルがあった方は)回避のためにはどこを変えていかなければいけないか、などなど振り返ってみるとよいかもしれません。

このあと29日の満月あたりまでは緊張感のある配置が続きました。
お疲れ残ってる方は、労わってくださいね〜
マッサージとかいいね~ 

1/20 米就任式前夜、厳戒さらに 首都ワシントンでは橋封鎖
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN19EGT0Z10C21A1000000/
1/20 バイデン新大統領が就任演説
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN20ECD0Q1A120C2000000/

このころ見ていたYouTubeコンテンツ

【【歴史をRethinkせよ】磯田道史と波頭亮が、日本の未来を見つめ直す(前編)】
歴史学者の磯田先生が好きで、出ている番組などチェックしています。
いまこそ歴史に学ぶってすごく大事だなーと思って。
この対談では、日本人はなぜ親分を求めるのか?という話題がめちゃ興味深かったです。後半も面白かったのでお時間ある方はぜひ〜

【ダースレイダーx 神保哲生 "米大統領選とアメリカの今後"】
米大統領選挙のことをもっと知りたかったのでいろいろ探して聞いていました。めちゃ長いけど(3時間・・テレビのニュースの尺では伝えきれない部分までYouTubeでは聞けるのでありがたいなあと。短い時間で簡単に言い切る、断言してくれるものは気持ちいいしわかりやすいけど、それだけになってしまうのは危ないなあとも思うので、バランスよく情報を得ていきたいものですね〜

2021年1月29日 4:16
満月 獅子座9°

不足している“火のサイン”での満月。
やる気の切れ端のようなもの、手にすることができたでしょうか?
水瓶座の反対にある、獅子座。
水瓶座が強調される今年は、あえて獅子座力を意識してみるとバランスよく過ごせるかもしれません。そのへんはまた2月の振り返りのインスタライブ時にでもお話ししようかな。

1/30 キングコング西野、吉本興業を退社
https://news.mynavi.jp/article/20210130-1680454/
個人的に気になるニュース~
キンコン西野→蟹座 オリラジ中田→天秤
吉本退社組はどちらも活動宮だねえ
せっかちな活動宮は2021年のじわじわジリジリ展開に待ってられん~我慢ならん~となってしまう方も多いのかも

2021年1月30日 0:48
☿水星逆行 ~2/21まで

水星が扱う、交通・情報システム・コミュニケーションなどが停滞しやすい時期。行き違いや勘違い、一度決まったことのやり直しや見直しなどが起こりやすいので、いつもよりも慎重に行動を~。
過去との再会・再開にはよいタイミングです☆

個人的にはこの時期に、子供の頃に住んでいた家を整理して手放すというイベントがあり、まさに逆行していました。
家をひとつ整理するってほんっっっっとに骨が折れます。
なんか思い出とかやっぱりあるし。
でもやり終えたすっきり感は半端ない。何か滞っていたものがするーっと動きだしていくのを感じました。実際、このあと、めちゃめちゃ鑑定のご依頼が入って(ありがとうございます!)手放すと→入る~を実感しましたよ。
水星逆行中に、どこか一か所でも徹底的に整理してみるのはおススメです。
捨てにくい思い出ゾーンの整理とか、ね。

2021年1月の読書log

へたも絵のうち 熊谷守一

具体と抽象 細谷功

3000円投資生活 横山光昭

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

↑まさに私のことでは・・?
確定申告も始まりますね〜

-------------

2月の星回り振り返りインスタライブは
【3/3 20:00~】を予定してます。

2月も後半戦、太陽が魚座に移り、水星逆行もそろそろ終わります。
いろいろある毎日を楽しみましょうね。

-------------

星読み手帳wsも3/20の春分の日までは受け付けようと思っています。
グループwsは日程リクエスト募集中。
占星術をこれから勉強してみたい、という方にもとっかかりにお勧めの内容ですよ。
個人wsではさらに個人的なピンポイントの星のタイミングをお伝えできるので一緒に戦略を練る感じでわたしもとてもワクワクしながらやってます。
2021年に取り組みたいことの整理、宣言を兼ねてぜひ〜


星といっぷく

読んでいただきありがとうございます!すき♡ボタンでラッキーフードをお知らせします。サポートは見聞を広げるためのあれこれに使わせていただきます。