見出し画像

入って損する風呂はなし♨〜お風呂を楽しむレシピ〜12星座別入浴タイプ付き

おうち時間もだんだん飽きてきたなーなんてこの頃、外出できないならお風呂に入ればいいじゃない♨️ ということでお金をかけずにおうちで楽しめるお風呂タイムの工夫をご紹介します。(なぜならわたしがお風呂が大好きだから〜)

入って損する風呂はなし(心の標語)
どうしようもなく疲れてしまう毎日にも、せめてお風呂に入ってほっとするひとときがありますように。

レシピその1:塩+重曹+クエン酸 その日の気分でオリジナル入浴剤

画像1

脱衣所に塩・重曹・クエン酸の入ったタッパーを置いていてその日の気分で適当にブレンドして湯船にぶち込んでいます。体調や気分に合わせられるのもいいし、素材が分かっているのも安心。アロマの精油を1〜2滴垂らしたりしてもたのしい。

■塩・・・
塩はリッチな時は『エプソムソルト』を使ったり、ヒマラヤ岩塩使ってみたり、いまはもっぱら『伯方の塩』です。

■塩+重曹・・・
塩だけよりお湯がまろやかになる気がします。あと発汗効果がすごいので汗かいてスッキリしたいときにもおすすめ。

■重曹+クエン酸・・・
同時に入れるとシュワシュワ〜と発泡する炭酸風呂に。すっごく疲れた時もこのお風呂入るとけっこう回復します。換気は必ず!

お湯に溶け込んだ炭酸ガスは皮膚に浸透し、血管の平滑筋に作用して弛緩させ、同時に「二酸化炭素濃度が増加した」と脳の勘違いをひき起こして血中に多くの酸素を送り込み、血行を促進します。そのため、足のむくみ、冷え性、肩こり、腰痛、神経痛などの軽減に繋がると考えられているのです。
LUSH公式サイトより

重曹やクエン酸はお掃除用ではなく食用もしくは入浴用を選んでくださいね。お肌に合うあわない、浴室の素材との兼ね合いなどそれぞれお調べの上お楽しみください〜*

レシピその2:なんかどよーんとしたときに 塩+酒 のお清め風呂

ふだんの邪気っぽいものは塩だけでもスッキリするんですが、「ちょっとヤな空気のところ行っちゃったな」とか「なーんかモヤモヤが続くな」なんてときにはお酒の力を借りて(飲むんじゃないよ)心身の浄化タイムを〜。

ちょっとした気持ちの澱みも溜まるとどんどん停滞していくので、あーなんかもう無理〜となったら切り替えのきっかけとして儀式のような気持ちで塩酒風呂に浸かってます♨(わたしはお酒弱いので1/2カップくらい)
あら塩をひとつかみ、首の後ろに刷り込むのもおすすめ。

ぽかぽかにあったまるし心の底からスッキリしますよ!
湯気でも酔っちゃうのでお酒の弱い人は気をつけてくださいね。
お酒も料理酒等合成酒じゃなく純米酒などを〜

↑ こんな酒風呂専門のお酒も出てました♨

レシピその3:オンライン疲れに 真っ暗闇浴

パソコンで仕事をすることが多いのでとにかくいつだって頭と目が疲れてます。息抜きの時間にもスマホ観ちゃったり、ねー。そんな毎日の中でいちばん雑念が少ないのがお風呂の時間だったりします。

そんな最近のマイブームが真っ暗闇風呂。
お風呂場の電気を消して真っ暗闇のなか湯船に浸かるだけ。
できたら換気扇も止めて無音がいいです。
これ簡単なんだけどめーーーちゃ安らぎますよ。

画像2

視界が遮断されて瞑想状態にはいるのか、少しの時間でも頭がクリアになるのがわかります。ぼーっと茹ってるこの時間にアイデアがひらめいたり考えてることがまとまったりすることも多いんですよね〜

ただ時間の感覚が分からなくなって寝落ちしやすいので、浸かりすぎには注意!タイマーかけたりしておくといいと思います。

レシピその4:耳までつかって 半浮遊〜浴

半浮遊浴…なんて書けば伝わるかな…湯船の中であおむけになって鼻だけ湯面から出てる状態です。鼻だけ出して浮かんでる感じかな(ぜったい人に見られたくない姿…!)耳までお湯に浸かりたい…という謎の欲望でいろいろ試した結果ここにたどり着きました。

潜っちゃうと息が苦しくなりますが、この状態だと頭や耳まで浸かった状態でそのままぷかーっと長く浸かっていられます。(溺れないよう注意!)

耳を温めると脳が休まり寝つきがよくなるそうです。
あとは浮力で肩の力が抜けるので首肩もスッキリする気がする・・!
しかしこれはちょっとアクロバティックな入り方なので物好きな方のみお試しくださいませ〜。

--------------------------------

以上、お風呂をたのしむレシピでした♨

⇓⇓⇓
最後におまけ。
12星座の性格をお風呂の入り方のタイプで例えてみました。

牡羊座:「熱〜いお湯にサッと!カラスの行水」タイプ
牡牛座:「しっとり?つるつる?入浴剤こだわり」タイプ
双子座:「いつでも情報収集!スマホ持ち込み」タイプ
蟹座:「ひとりはさみしい〜?家族風呂好き」タイプ
獅子座:「いつもより上手に聞こえる?湯船でリサイタル♪」タイプ
乙女座:「お風呂も自分もピカピカに!湯上りすぐお掃除」タイプ
天秤座:「パックやマッサージ!バスタイムは美容タイム」タイプ
蠍座:「お風呂タイムもムーディーに〜♪キャンドル風呂」タイプ
射手座:「時間がもったいない!さっとシャワーで十分!」タイプ
山羊座:「やっぱり木の香り♪ ひのき風呂」タイプ
水瓶座:「お風呂も刺激的に!ビリビリ電気風呂」タイプ
魚座:「いつまでも浸かっていたい〜お風呂大好き長風呂」タイプ

星座問わずいろんな楽しみ方、見つけてくださいね☆
遠出できるようになったら温泉行きたいなあ〜

by.星といっぷく


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,463件

読んでいただきありがとうございます!すき♡ボタンでラッキーフードをお知らせします。サポートは見聞を広げるためのあれこれに使わせていただきます。