見出し画像

絵がなかなか描けず

ふと気付いたら3月も終わる…ので、つらつら日記を残しておこうと思います。毎月このパターンですね。

夫の仕事用サイト制作をしていた

3月中旬少し前から夫の仕事用サイトを制作していたので、noteの更新が出来ませんでした。現時点も制作途中なので、完成までにはまだ時間が掛かりそうです。

大方のデザインが決まれば、後は既に作ってある内容を流し込むだけなので(文章のチェックは必要ですが)、そんなに時間は掛からないと思うのですが、そのデザインがなかなか出来ません。

土日祝しかやらないことにしているので、一気に進まないのです。

しばらくHTMLやCSSに触っていなかったのですが、久しぶりに作ったら何年か前よりも出来る範囲が広くなっていて、もっと色々学習しようと思いました。
サイト作りは基本的に楽しいです。案外絵を描くよりも楽しいかも。
CSSはきちんとプロパティの順番を揃えたくなる几帳面な人間です(そう言いつつ、実際は少しバラバラ)。

iMac 27インチではなく、Mac Studioだった

現在iMac 27インチを使っているので、次もiMac 27インチが欲しかったのですが、なかなか出ず…結局出たのはMac Studioでした。

もっと価格が安ければ購入も考えましたが、価格が高過ぎるし(一番安いタイプでも合計50万円)、私にはそこまでのパワーは要らないかなと思う。
それだったら、iMac 24インチとiPadを買って、iPadで気軽にお絵描きなんてのもいいかなあ。

今までにiPadは2度買ったことがありますが、2回共に使わなくなってしまいました。その理由の1つに「iPadで絵が思うように描けなかった」というのがありました。
しかしそれはApple Pencilが出る前のiPadなので、今のiPadは違うのかもしれません。

Zoom三回忌

夫の父の三回忌が行われました。建物の中にお墓があるので、感染防止対策もあり、今回はZoomで行われました。参加者それぞれ自宅から参加しました。

いずれはVRで参加…なんてのもあるのかも。

寒かった先週

暖かくなったと思ったら、急に真冬の気温になり、微妙に体調がついていけてない今日この頃。身体が冷えると良くないですね。まだまだ体を温めるグッズが必要みたいです。

…と入力しながら天気予報を見ると、今週の金土も冬の気温の予報になっています。体調が悪化しないよう気を付けなくてはいけません。

悪夢を見た

先週の木曜から金曜にかけて、寝ている間に悪夢を見ました。

夫と一緒に海外の洋服類の雑貨のお店へ行ったのですが、知らぬ間に夫がいなくなった。あちこち探していると銃を持った人がいた。私は映画の撮影かと思ったのだが、それは本物の銃で、私にも小さい銃弾が飛んで来た。
私は体に傷を受け、体を引きずるようにして物陰に隠れ、辺りの様子を見ていた。そうすると、何人もの銃を持った人が私を探していた。

そこで目が覚めた。

あぁ…嫌な夢だった。
それにしても、夫の服装が変だった。ベージュ色の牛柄のフードジャケットを着ていたんだけど、フードは取り外しが出来るタイプらしく、いつもはフードを使わないから、フードだけ色が新品で、本体は色が褪せているのです。

というか、そもそも夫はそのような柄の服は着ないし、フードも被らないので本当に変でした。
この日は何度も目が覚めて、睡眠の質が悪かったです。

3月26日が何の日か知っていますか?

パープルデーとのこと。

なかなか自分の病気のことをnoteに書けません。
実はいくつか下書きで書いた記事があるのですが、公開出来ていません。

4月以降に病気の件で動きがあったら公開しようと思います。

今回はこのくらいで終わりにしたいと思います。次回の記事はいつになるか分かりませんが、私はいつも通りに過ごしています。
私がFacebookページで音沙汰が無くなると、ページを見に来る方がいるようですが、Facebookページは絵が完成した時にしか更新しないので、次はいつになるか分かりません。noteの記事に気付いてくれたら良いのですが…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?