見出し画像

バイオリンの構え方、正解はど〜れだ?

昨日の記事に載せた、とあるフリー画像サイトから引っ張ってきた、笑顔の素敵なバイオリン弾きのおじいちゃん。

画像7


「バイオリン」で検索をかけたとき、いろいろとキテレツな画像があって面白かったのでシェア。


さて問題です。バイオリンと弓の構え方、正解はど〜れだ?


画像1

画像2

画像3


いやいや、正しいっちゃ正しいけれど、そんな弓の持ち方をしていたら弾けないよねぇという匂わせ画像の中で、ひときわ目を引いたのがこちら。


画像4


左右逆!!指!!


左利き用の楽器も特注で作ればあるにはあるけれど、バイオリンの認知度ってこの程度なんだなぁ、とため息まじりにスクロールすると・・・




画像5


バービーお前もか!

え?今はそれがトレンド??風の時代的に?なんだか不安になってきた。

最後に、どこからどう見ても玄人なじーちゃんに癒してもらいましょ。


画像6

う〜ん、聴いてみたいと思わせる佇まい。

楽器の構え方ひとつで、奏者の力量が一目瞭然なのはおろか、楽器ケースの担ぎ方を見ただけでも、プロかアマチュアかわかってしまうから不思議。

いただいたサポートは創作活動を通して、皆様に還元していきたいと思っております。やさしいお気持ちに感謝です♡