土星星座について

太陽星座だけでは、計り知れない人間の奥深さ。太陽と月の星座がクローズアップされがちですが、そこに、土星星座が加わることで人生に奥行きが出てきます。

私の土星星座と太陽星座の関係性を少しお話ししますね。ご参考まで。

「あなたの人生の設計図が見える」 松村潔先生 土星占星術講座より。

私は、太陽星座おうし座で、土星星座が双子座です。松村先生の著書によると、どっしりとひとつのことに突き進んでいたことが、年齢を重ねていくうちに、別に興味が湧くのも自然なことだそうです。

おうし座は土のエレメントで、ふたご座は風のエレメント。
一見相反するエレメントですが、土のエレメントを十分にこなしたうえで、風のエレメント(様々な興味が湧く、好奇心)を育てるのには、違和感はありません。

例えば、おうし座の私は、五感の中でも、香りと音、色に興味を持っていて、20年近くアロマセラピーについて学んでいました。
それを十分にこなしたうえで、今度は、「星読み」という新しい分野に興味が湧いたのです。

これは、「星読み」を深く学ぶ前の行動でしたので、これを学んだあと、自分の行動に、「やはり、星の図り事ですな。。。」と感心したものです。

しかも、私のMCはふたご座で、近くに土星があります。まさに、目指すところは、好奇心のまま、進んで、それを世の中に還元することが使命と読み解けます。

私は、この「星の図り事」を甘んじて受けていこうと思います。

しかも、この1年、12年に一度来る、幸運期(木星がおうし座に入っている)なので、使いこなさない手はありません!!

ちなみに、ご自分の土星星座が知りたい場合は、リンクを貼っておきますので、ぜひ、調べてみてくださいね。

星読みテラス


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?