見出し画像

個人事業Papa Le’a代表 自己紹介2021

こんにちは!

改めまして、いつもホシノオタヨリを書いてます、Papa Le’aという事業の代表をしている今井友里恵と申します。

#自己紹介  というnoteをみて自分も自己紹介を書いてみたくなりました!

今日は、2021年のざっくりしたビジョンとこれまでを簡単にまとめた記事を書いてみようと思います。

簡単に最近のわたしの好きなことを♡

踊ること・動画を作ること・お茶をすること・旅をすること・星を読むこと


Papa Le’a(パパレア)って何?


まずは、わたしの事業Papa Le’aについてどんなことをしているのかお伝えしたいです。

Papa Le’aはハワイの言葉で日本語にすると喜びのクラスという意味です。

2018年の確か春頃に兵庫を旅した帰りの駅のプラットフォームで閃いた言葉です。それからすぐハワイのお友達にメッセージをしてハワイの言葉を教えてもらい、Papa Le’aは命名されました。

事業者登録をしたのは2019年の3月です。

誰もが自分自身の喜びを表現する場所を作りたいと思ってそう名づけました。

自分自身の喜びって誰もがなにかひとつ持っているものかと思います。

社会の常識を一旦脇に置いて、大切な自分自身との対話をする場所として今のPapa Le’aの活動としては、

・オパセラピストとして自分を大切にすることを提案するケア活動

・自分を知り好きになる星のクラス、星読み星のセッション

・毎月の新月満月星のメッセージ(ホシノオタヨリ)note執筆投稿

・2021年春に向けたPapa Le’a新企画キャンドルプロジェクトの商品開発や動画制作など、

画像1

製作したキャンドルYouTube、モデルはチームメンバーのゆかちゃん、ナレーションと編集はわたし担当。

今は、アルバイトと兼業で自分自身の事業についてゆっくりじっくり楽しみながら進めているところです。


わたしのこれまでをちょっと。


わたしは2021年4月で31歳になります。最終学歴は高卒です。

大学再受験を目指し1浪しましたが、受験勉強より、社会勉強がしたくなり予備校を夏に退学してから、色々なお仕事を経験してきました。

生きる目的を見失いかけた時、最愛の叔母からオパというケアを紹介してもらい、そのままオパの世界観が大好きになり、2014年にオパセラピストになり、オパとの出会いがわたしの未来をより具体的に作っていくことになります。

20歳からずっと自分の仕事を作りたいと思っていて、ようやく27歳くらい?に自分にぴったりの屋号Papa Le’aと出会い、それから手探りでいいと思ったことをやってみては、三日坊主のわたしにも続けることができることもあれば、これは自分に合わないなと思うこともありましたが、少しずつPapa Le’aの形が自分でも見えてきたなと感じる、Papa Le’a創立3年目に突入する2021年です。

人生120年時代だとしたら、いよいよ第二幕が始まった今です。


星が好き。


少し余談ですが、わたしの本質的な活動はセラピストと未来分析です。

エネルギーマニアなので、目には見えないけど、エネルギーというものがわたしたち人間に与える影響について、それをどう今の自分自身の幸せとうまくバランスをとって付き合っていくかということを、必要であればケアや、未来分析というやり方で自分や家族、そして周りのご縁のある方へ伝えることを仕事にしています。

ですがわたしは星が好きです。

ということで独学でですが占星学もやっています。

そのただ好きで独学でやっている星占いが楽しくて、これもご縁のある方へセッションも有料でお届けさせていただいているのですが、Papa Le’aの活動とマッチしているな、と改めて感じる最近です。

星占いと聞くと色々な声があると思います。

わたしの見解を話させていただくなら、わたしという人間をミラーボールのような多面体に例えると、そのミラーボールの一面の要素があるかもしれないという感じです。星は読み手によって100通りの言葉があると思っているので誰の言葉を聞くかによって星占いから感じることは変わると思いますし、人の繊細さは、12星座というたった12個の星座で語りきることはできないと思っています。それだけでは終わらない。

ですが12星座からなる星占いの世界も奥が深いです。わたしたちのホロスコープ(星の配置される羅針盤)にもたくさんの情報が埋め込まれています。占星術はとても深遠な学問です。でも正解がない。なので自分で読み、自分でひとつひとつの点を言葉にして、点をつないで言葉を紡ぎ出していくしかない。

はっきり言って面倒臭い学問です。

わたし自身の性質上、そんな正解のない問いに対してこんこんと楽しめる性質なので、星占いの世界観はぴったり合っているんだと思います。

ですのでそんな経歴からも、わたしは人はひとりひとり違って、必ず好きで輝く自分自身があるとオパや星占いをやっていて感じるので、それを伝える人として活動しています。


2021年のやりたいこと。


わたしの得意なことは、相手の幸せを代弁してお伝えすることで、やり方はマンツーが好きです。

でも自分で決めた屋号の名前はPapa Le’a喜びのクラス。

クラスといえばやっぱり人が集まって楽しむ場所です。

わたしはその人が集うクラスを作るためにまず、今やっている星のクラスの箱を拡大して、マンツーセッション→セミナーや講座と人の数を増やした内容のものを作り、始めたいと思っています。

セミナー作り・講座つくり

わたしは自分のクラスをご一緒した素敵な方々を、次は先生としてお呼びして、新しい喜びのクラスをやり、そこへまた仲間を呼んでみんなでその先生から喜びのお話を聞きたいです。

わたしはまず自分の星のクラスの新しいカリキュラムを作ること。


2月のお仕事。


2月は1件の星のセッションのお仕事と、Papa Le’a新企画キャンドルプロジェクトでチームで取り組んでいる未来をつくるスイッチキャンドルの予約販売を進めていきたいと思います。

昨日2月12日は新月でもあり、旧暦のお正月だったみたいですね。

2月も新しい始まりを感じる時。

制限の中でも楽しい時間を作っていきたいなと思います。

皆さんも素敵な2月をお過ごしください。

最後までお読みくださり、どうもありがとうございました!



LINE公式Papa Le’a便りからはPapa Le’a最新情報をお届けしています:] otomodachininattene<3



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

夢は世界中で星空リトリートツアーを計画して、好きを通して集まる仲間とみんなで世界の星空の下へ出かけること♪