1歳9ヶ月の息子が話す言葉のお話
こんにちは。星のきのこです。
今回は、1歳9ヶ月の息子が話す言葉のお話です。
私の息子は、まだ「ブーブー」や「わんわん」などは言いません。
話せる言葉は増えているのですが、他の子供より発達が遅いのかなぁと感じています。
私の息子が今話せる言葉をまとめてみました。
でた
あった
ない、ないない
いたい
あーあ
まんま
じいじ
ばばぁ
ねんね
ばいばい
ぺっ
ぶーん
おかえり
「でた」は、おしっこやうんちをした時に股を触って、「でた」と教えてくれます。
「ない」は、物がない時に言いますが、私の息子は「いや」の意味でも使います。
なので、一般的な「いやいや」という、いやいや期ではなく、「ないない」という、ないない期だと勝手に名付けてます。
「いたい」は、ぶつけて痛い時などに言います。いたいとアピールして、自分で冷蔵庫から保冷剤を取り出したりします。
「あーあ」は、物を落としたりこぼしたり、あーあと思った時に言います。私や家族に言うのは良いのですが、外出先で他人に言わなくて良い時に言いそうなので、ドキドキしています。
「まんま」と言って、私を呼びます。パパは自分からは言いません。リピートしては言えます。
「じじぃ」「ばばぁ」は、「じぃじ」「ばぁば」と教えてるのですが、じじぃばばぁになってしまいます。お義父さん、お義母さんに向かって言えるので、誰のことか分かっています。
「ぺっ」は、うがいの練習の中で言います。くちゅくちゅぺっしようと言ってカップを持たせて、自分でくちゅくちゅして、「ぺっ」と言いながら水を口から出します。ただ、しっかり吐けないので、襟元や服がびしょびしょになります。そのため、うがいの練習はお風呂に入っている時にしています。
「おかえり」は、家に帰ってきた時に息子が自分で「おあえり!(おかえり!)」と言います。なので私が「ただいま」と言っています。家にいる人が言う言葉とは分かっておらず、ただいまの代わりにおかえりを言っているような感じです。「おあえり」と聞こえますが、「あぁい」にも聞こえます。
他にも周りの人が言った言葉をリピートしたりします。
1歳6ヶ月健診の時に、わんわんやぶーぶーがまだ話せないことを伝え、
3ヶ月後にまた小児科に来ることがあれば状況を教えて下さいとのことでした。
そして先日、
1歳9ヶ月になって、小児科に行ってみました。
まだわんわんやぶーぶーは言わないこと、
話せる言葉は少しずつ増えてること、
「◯◯取ってきて」や「ないないしよう」など、言っていることはある程度理解できていること、
をお伝えしました。
小児科の先生は、
こちらが言った言葉を理解できてるし、
聞いた感じだと心配するまではなさそうとのことでした。
経過観察という感じで、
また2歳になって小児科に来ることがあれば、状況を教えて下さいと言われました。
2歳まであと3ヶ月。
その頃は何を話せるようになるのかなぁ。
急激に話すようになるのかなぁ。
読んで頂き、ありがとうございました。
この記事が参加している募集
スキやフォローだけで嬉しい限りですが、サポートして頂いた分は、鉄分や葉酸等のサプリメント購入費に充てたいと思います。