見出し画像

|words|こころの仕組み 《感情 思考》 やわらかでやさしい めぐりであるように



こころの揺れを感じるとき。



こころを見つめます。



まずは、感情を掬い上げる。悲しみや寂しさ、怒りや憤りなど、感じていることがあるのなら、見つけてあげて、そっと掬い上げます。

何はともあれ「なるほど、そう感じているのだね」と自身と寄り添い、ただただ感情を感じてゆきます。感情の量が多いときには、少しずつでも。



感情は水。滞っている水を少しずつ流してあげるように、やさしい水路をその手でつくってあげます。



感じることがある程度深まったところで、その背後にある「思考」を見つけてゆきます。

流れる水を堰き止めてしまった、なんらかの「思考」がそこにあるはずです。



そのままの自分をそのままに受け止めて、感じたことを素直に表現して共有して、愛していて/愛されていて=愛である

そのことを妨げている「考え」は何でしょう?



いつの間にか置いていた、その「否定」を外すとき、その堰もそっと外されます。そして、水はただ、きらきらと、やさしく流れることを思い出してゆきます。



水が流れることを思い出すのなら、そこにあたらしい「風」が立ち起こります。

いままで思いつかなかったこと、やらずにいたこと、やめていたこと。「こうしてみよう」「これをやってみよう」「これを伝えておこう」と自然と思いついてゆくのです。

そのあたらしい風から、あらためて、めぐらせてゆきます。





太陽に熱された土が、風を呼んで、その風が、夕立の合図であるように。

めぐる熱量(火)を、感じて(地)、ことばにして(風)、分かち合って、その感動(水)を熱として還して。

自然が循環するように、わたしたちという働きもまた、そうやってめぐってゆきます。とても滑らかに、それと意識しないほどに自然と、心地よく。



何かが過剰となって、違和感となるのなら。何が滞っているのか、滞らせているのか、見つけて、ととのえます。



いつでも、やわらかでやさしい、めぐりであるように。




セッションのこと


よきタイミングにてお立ち寄りくださいね、いつもありがとうございます。


room3

おてがみセッション 短編・長編

一通のお手紙からはじまる 魔法の時間 おたのしみください。お届け開始以来、たくさんのたくさんの星空に触れさせていただき、ほんとうにありがとうございます。


room 8

チューニングセッション(ご新規さま open )

遠隔でのチューニングセッションを、リーディングを交えたメールでのフォローアップとセットでお届けしています。

ととのえるワークセッション

こころをほどいて、流れをととのえる、約2週間の短期継続セッションです。上弦の月の日に直近タームのお申し込みを締め切り、満月〜新月の実施となります。


詳細はこちらより ▽ 



where the stars sing with us, within us
hoshimiya jiku

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?