見出し画像

疲労感やだるさを感じるなら身体を浄化しよう

どうも、星ミコトです!

・もっと自分の人生を輝かせたい
・このまま仕事を続けていいのか分からない
・漠然とした未来への不安に押しつぶされそう
・心身の不調で毎日が生きづらい
・周りが結婚など新しいステージに進み自分が取り残されていると感じる

などと感じている方々の人生を開運することをおこなっています。

私のnoteでは引き寄せの法則、潜在意識、波動などスピリチュアル的な成功法則や成功哲学に興味がある方に役立つ情報をお伝えしています。

まず初めに今後の励みになるので、ぜひこのnoteの『いいね』と『フォロー』をお願いします!


今回は疲労感やだるさが取れず何か毎日がしんどいと感じている方に向けてです。

・身体がいつも重い
・食事や睡眠に気をつけているのに疲れがとれない
・体調不良が続いている
・集中できず、すぐにスマホをみてしまう
・やる気がでない
・不運と思う出来事が続いている

という方はもしかすると悪い気が身体に溜まっているかもしれません。

今回はそんな人が身体を浄化する方法をお伝えします。

私も毎日おこなっており実際に「スッキリして気持ちいいなぁ」と感じる方法です。



身体を浄化するために塩をつかおう

原因不明の疲労感やだるさに対しては自分の身体を浄化することが大事です。

身体を浄化する方法でおすすめなのが

・塩で身体を洗う
・塩風呂

ことです。

塩は偉大です。

本当に塩を使うことで身体が浄化されていきます。

塩を使うのと使わないのでサッパリ感が違います。

あなたの家に塩さえあれば手軽に試すことができるので是非とも覚えてください。


①塩で身体を洗う手順

①毛穴を開かせるためにシャワーで身体をあたためる
②身体があったまったら頭から足へ塩を全身に塗っていく
 塩を塗るときは擦らないように注意する
③塩を全身に塗り終わったらお湯で洗い流す
④お風呂に入る人はお風呂に入る
⑤余裕があれば美肌効果のために冷水浴をする

もし塩を塗るのが痛い、厳しい方は塩とお湯を混ぜて塩湯で身体を塗りながら撫で洗いしてください。

塩湯は

自然塩:大さじ10(150cc)
お湯:約500cc

程度を目安につくると良いでしょう。


②塩風呂

①浴槽を清める
②お風呂のお湯に50~100グラムの塩を入れる
③よくかき混ぜて溶かす
④身体を洗う
⑤塩風呂にゆっくりつかる
⑤塩が残らないようにシャワーでよく流す

浄化効果を高めたい方は10〜20分程度、お風呂に浸かると良いです。

また塩風呂をしたさいは、邪気が風呂に溜まる可能性があるので、もし次の人が入るのであれば面倒でもお湯をはりなおすようにしてください。

塩風呂に関しては週1〜3程度を習慣にすると浄化効果が高まっていきます。



塩で身体の疲労感やだるさはとれるのか

実際に塩で身体の疲れがとれるのか気になる方は多いでしょう。

「身体を浄化する」ときくとスピリチュアルっぽいイメージがあると思いますが、実際に塩で身体を洗ったり、塩風呂をすることで以下の効果が認められています。

塩に含まれているマグネシウムが肩こりや腰痛を引き起こす原因となる筋肉の緊張状態を解消したり、発汗を促して血行促進をさせる働きで老廃物を排出して美肌になったりします。

なので塩を用いて身体を洗ったり、塩風呂をする人が意外にもけっこうたくさんいるのです。


それに加えてスピリチュアル観点からだと塩を用いることで人から向けられた悪意などの負のエネルギーである邪気を浄化をする効果があると言われています。

浄化が行われると自分のエネルギーが整い不運な状態がリセットされ運気が上がっていく。

実際に私は塩で身体を洗っていくことで、繋がりたいと前から思っていた人と繋がれるようになったり、臨時収入がパッと入ってきたり、幸運なことが増えています。


スピリチュアル的な部分については自分の感覚や感性で効果があるのかを検証してほしいです。

感じ取る力が強い人は塩をつかって身体を洗った後の爽快感が病みつきになるでしょう。

そういう感覚があるかたは継続することで嬉しい出来事が起こるくらい運気も上がります。

良い感覚を掴めたかたはぜひ習慣化してください。


まとめ

今回は疲労感やだるさが取れず何か毎日がしんどいと感じている方に向けて塩で身体を洗う方法と塩風呂について紹介しました。

何をしても疲労感やだるさが取れずに悩んでいる方は、一度ためしてみてください。

あなたの運命を変える方法は「自分が効果があるのかなと疑問に思うもの」だったりします。

塩があればすぐに試せるはずなので、これをみたらやりましょう。

すぐに行動できる人が運命を切りひらいていくことを忘れないでください。


役に立った方はぜひこの記事の『いいね』と『オススメ』をお願いします!

今後も皆さまが幸せになる方法を分かりやすく、すぐに読める形で解説していきます。

ぜひ『フォロー』をお願いします!

最後までお読みくださり、本当にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?