見出し画像

ロゴロゴロゴ!新しいヘッダー!ードルヲタ女子大生は考える。

好きな数字は3です!干葛です!

おはようございます!干葛です!今18時なんですけど、なんでこんなにテンションが上がってるでしょう!新しい髪色の赤が可愛いからです!

そんなことはさておき、noteのカイゼンのヘッダーサイズ変更につき、私のヘッダーも新しく変えました。これは「原因は自分にある。」のロゴっぽくなるように考えてみました。あ、権利問題でダメだったらすぐ変えます。だって、は・る・。・大は同じですし他は自分なりに考えたとはいえ寄せてるから…

今回のnoteは、げんじぶのタイポグラフィーいい!ということで参考にさせてもらいながら作ってて色んなことがわかったし、勉強になったので記録します。

例のごとく初心者目線でいいなと思うところを言うだけですが…世の中のデザイナー様方に勉強させていただきます…

①もじもじ観察

はじめに彼らのグループ名のロゴを観察していきます。

彼らはグループ名のロゴタイプを持っています。それを観察(・・)
【観察対象】

画像1

(引用:https://genjibu.jp


【わかったこと】
①線が細い
②角ばっている
③助詞が小さい
④はずしがある

【思ったこと】
❶因の中の大がAに見える
❷原はなぜ細く目立たないようになっているのか
❸離れた文字でも所々で高さが揃っている
❹字詰めが食い気味で、全体も単体も四角のまとまり

という感じ。

それぞれ詳しく書いてみよう。よーし学んだことを生かして書くぞ〜

【わかったこと】ー①線が細い
何と言ってもウエイトが細い!細いと可読性が高まるけどそれを通り過ぎると魅せる書体になるらしい。本当だ。スタイリッシュだし都会的なイメージ持つかも。これが太筆書きだったらって思うとこっちだなって思えてくる。

【わかったこと】ー②角ばっている
定規で書けるような幾何学的なフォルムで、かっこいい。因の中の鋭角はすこし丸まってる気がしなくもないけど角も丸めずそのまま。国語の時間であれほど言われた「とめ・はね・はらい」もここではあまり注視されてないみたい。

【わかったこと】ー③助詞が小さい
小さいというか埋もれ隠れている感じ。一歩引いて支えてますという感じ。
ただ「は」は両サイドが感じだけど「に」は片方平仮名だからかすこし大きくなっている。

【わかったこと】ー④はずしがある
遊び心と言うんでしょうか、フォントのエレメントはシンプルでも、ちょっとしたアクセントがある…完全に形式を守るんじゃなくてロゴとしてまとめるためのTPOタイポみたいな…ここでいう「ある」の2文字の一画目が繋がってるところ!

【思ったこと】ー❶因の中の大がAに見える
この子がいちばんのポイントですよね…!プロの方は意図なく原型を崩さないと思うので推察すると、最初はAnswerのAだと思ったり、でも原因はCauseだし反意語は結果でResultだからまた違うのかな?なんて思ったりしてて。そしたら昨日、ウェブマガジンに彼らの連載企画情報が出てたんです。
タイトル「答えは僕が見つける。」だとおぉぉぉぉぉ!!!…!めためたかっこいええやん。そしたっけやっぱり「答え」でグループ名に関係があるってことでAnswerのAでいいのかな。
・それともAmazonのA→Zまでなんでもござれみたいなことか、
・Affect(影響を及ぼす)のAか
そのうちわかるかな、それとももう何かに載ってるかな。知りたい好奇心。

【思ったこと】ー❷原はなぜ細く目立たないようになっているのか
ここ。なんで漢字なのに頭なのに極端に細く感じる。やはりその次のA入りの因を見せたいからなのかな。くにがまえのようなクローズした漢字って私は小さく描きがちで、二字熟語だとなおの事なんだけど、こんなこともあるのね。新聞書体は上下に潰すっていう兵隊をかけた書体なんだけど、横組みでもこんな風にするアイデアがあるなんて、グラフィックとしてスッと入ってくるしすぐに読めるけどよくみたら謎がひそんだヒエログリフみたいに見えてくる。

【思ったこと】ー❸離れた文字でも所々で高さが揃っている
私も「原因は自分にある。」書体でヘッダーを作りたいってなったときに、よく見てみると所々、高さが揃ってるの。それも所々ってのがな…他意はないのかな…

【思ったこと】ー❹字詰めが食い気味で、全体も単体も四角のまとまり
さっきも書いたけど「ある」のところ。食い気味というか食ってる。「に」に関しては傘下よ。全文字四角でくくりやすそうで、全体もなんかティッシュBOXにぴったりサイズで収まりそう(何それ)四角でぴったしだから色んなものに合わせやすいよね〜いい。

観察した。わかんないところもまだまだあるなあ、プロってわからせすぎないところがすごい。探究心をくすぐらせる技が違う気がする。

このロゴタイプのデザイン!彼らの企画のロゴでフォントのように使われている。文字の規則というかルールがあるんでしょうね、グループ名と隣り合わせたときにロゴの統一感が出ています。素敵だよね。

② 観察を踏まえて作ってみた。

画像2


・線の細さ(細すぎた軟毛か)と幾何学感
・高さを所々→女子大生思い切り横並び
・大の字
・収まりの良さ→飛び出る斜線
・トメハネの断捨離

とインスパイアずれてるとこもあるけど満足いくものができた〜ありがとうイラレ大先生〜。


さっきからロゴタイプロゴタイプって言うけど、ロゴって言えば良いのに。調べながら書いてて、自分でもややこしいけど似たような言葉が多くて頭の中で違いが整理しきれないのよ。ロゴって言うとアイコンやマークみたいな絵のイメージ思い浮かべる人もいるからロゴタイプって言ってみてる。

そう!!げんじぶ!まだロゴマークが無いの!というかシンボルマークが無いの!

え!ないよね?(右左右の干葛に確認)
そこで!

③ ロゴマーク予想大会

ロゴマークとは・・・メインとなるシンボルマークと、文字部分のロゴタイプをまとめた総称

シンボルマークって例えば47都道府県にも星座にもある、リサイクルマークもそうなのかな。

EBiDANで例えると、DISH//。DISHはロゴタイプで、黒丸に白抜きで//が入ってるのがシンボルマーク。それが並列してるのがロゴマーク。あ、でも◯の中に黒字でくにゃくにゃDとスラッシュが入ってるのもロゴマークかも。

で、げんじぶ、ロゴタイプはもうあるからシンボルマークの方。
あるとしたらどんなのだろう。
予想というか妄想だけど、今回noteにイメージやアイデアを書き出して、そのうちビジュアル化して無いうちに勝手に予想大会を実施します。(本当に存在してないか不安になってくる)

まず作り方で検索と、、、
理論から学びたくて、、直感的にできる天才じゃないから、、、
ポイントはやっぱり
・独自性
・イメージにあってるか
・多媒体で使えるか

だたよ。

私が調べてて「なるほど!」ってなったのが、faviconに使えるか
見落としがちだなーって!
確かにEBiDANグループの各公式サイト見てて3グループくらいはfaviconあったけど、げんじぶはまだ私のパソコンではGっていうデフォルトのままだからここに良い感じに入ってくるのかなと思いました!

コンセプトが大事かなと思うから要素を書いていこう

ロゴタイプより
線の細い・幾何学的・四角・Aの存在・ぱきっとしたモノクロ感
グループ名の由来より
前衛的・インパクト・新時代・エンターテイメント
その他の特徴
ボカロっぽい曲調・7人・デビュー曲入りの手で掴む部分・ピアノジャズ

こんな感じ?

これ以外にもこれから出てくる魅力とか未開拓な部分とかあるかもなー。
あやふやなまますぐに作らないっていうのは良いのかも。

ちょっと時間かかるかもだけど報告できるようにやってみる!く!

というわけで「干葛の考察擬き」をお休みして、前々から気になってたロゴについて書きましたけど、(投稿目標とは)ということで心を一新にヘッダーも一新に(ダメだったら変えるけど)頑張る!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?