見出し画像

虎者 10/6初日 @南座

Twitter的箇条書き(10/13執筆)

・セラミュ???????ストーリーセラミュ過ぎん?????(セーラームーンミュージカルはバンバイ版しか知らない)良い意味で言うとお子様も大人もわかりやすい内容

・OP,Namida→昨年と全く同じなのかな?

・演技→二手に分かれる派と戦力が劣るから7人で行動しよう派。結局捉えられる構造。セラミュなのよ(笑)    インパクかげあらからの1人ずつセリフがあって凄いね!歌舞伎でも虎者でも一匹狼タイプの新くん。    影山くんでっかい綿棒持ってる?

・紅孔雀→モニターと光る手。埴輪ダンス。鉄腕アトムかと思ったーーー!!手が飛んでって攻撃するやつやん!!手中心の振り付けだから上半身のダンスが多いね

・紅孔雀演技→俺らに敵が来ないということは……4人が危ない!!👈カワイイ    

・青鷺→フォーメーション多くて凄いねしめちゃん!ラテン調の音楽でスネークや腰回し多め・肩のニュアンス強めでディープだった

・青鷺演技→カゲロウと戦う4人。やられて立ち膝の如恵留がカゲロウに後方から前髪をグイされててめちゃくちゃエロス。如恵留だけ居残り。「虎というよりはネコ」「かわいい子猫ちゃん」にゃんにゃんを取り入れる虎者2021で笑いをこらえるのに必死の私。一方隣の奥様は興奮して泣いてた。き、きまづー💦

・コンテ→苦悩と制圧の対比か。やりすぎてお遊戯にならず、難しすぎず、作ったのえちゃか良き良き。1人ずつサスが当たってソロ。うずまくから対戦(?)スッポンに来た宮近さん頭痛そう💦盆が回る中宮近さんが居残り、新くんにやられる。宮近さん倒れた時目を開けていたから死んだかと思った💦生きててよかったよ( ´•̥ω•̥` )ここら辺のカゲロウの立場がよく分からなくなり、「最後には回収してくれよ!頼むぞ!」の気持ちになる

・演技→壇上にて捉えられる如恵留。如恵留のやられ方が興奮するのよ……「盗み聞きは良くないぜ泥棒猫ちゃん」wwww6人が如恵留を探している時に矢文が飛んできて「危ない!」今年も矢文登場により私がドキッとするタイム出現!「仲間は死んだ。朱雀も捉えた」如恵留が死んだと知った皆の反応が個性豊か。全員花道から走って退場。

・演技→下手トラジャ、上手インパクと朱雀に固まり、新がカゲロウを切る。私「なんでーー!ドユコトーー!」→朱雀の娘がカゲロウと判明「ソユコトネーー!」→如恵留生きてた。ちょっと戦った後朱雀インパクカゲロウの演技。新が後継者に就任。新くんの役マジですごいな………→朱雀はカゲロウの父。「今年も朱雀は父上だったのヵーーーーー!」

・玉(?????)

・ポリン回る壁(虎者白衣装)→グレードアップしたのかな、、、?全員成功👏

・戦い→死んじゃうカゲロウに集まる7人(スッポン)松松ガチ泣き。呆然と泣く元太。宮近さんは怒りで溢れていて怖ぇ。

・インパクダンスマッピング→この演目トラジャから移ってちょっと悲しいけど、気力だけでやっていた昨年を思い出すと体力的に無理があったよなと。100kmマラソンの98km地点での兎に角地面を蹴ったら前に進むから~くらい限界だったもん。最後の羽のマッピングと宮近海斗の融合が大好きだった。

・ポリン→ソロは全員成功。閑也が若干180度回りきれていなかったけどなんとか。うみちゃんかなり端に着地した瞬間あったけど中心に戻れていた。→2人ずつ→宮近さん剣⚔️かっこいいねえ。安心感あるしポリンでは唯一好きパート。のえげんマッピングからの走り→みんな失敗しなくて良かった。

・演技→朱雀スッポンでの演技からの殺陣。全員、何人かで交互に殺陣?VS朱雀&新→突然新が朱雀を刺す。→7人で新を囲み、刺す「わーーー!(言葉にならない感情)これにて終戦……?パク6人ってそういえば死んだんだっけ?」

・ラスト演技→育ての親発言「父上に無理やりしようとせんでいいって!」→災いの中にもなにか学ぶべきことがある。虎者は誰一人欠けてはならない。「このセリフは楽で聞いたら泣くやつや〜」→ポッピング無しでフラッグ。「で、出ーーーーー!!to be continued.....で終わらせたがるやつーー!!!滝沢演出はお馴染みですね!!」

・エンドロール→BBBのスロー映像に名前が出てくるやつ。うん良き良き。楽で泣くやつやね。

・2幕OP→MV背景に日本語訳?どゆ意味か理解出来ず。

・ゾンビ衣装が2階上下、客席等に出現。と思ったらダミーでした!トラジャじゃなかった!!騙された!!!

・BBB→かっけー!纏まりあるけどシンクロしすぎてない

・インパクダンスからの千年メドレー→変わらず?銀衣装のトップススタパンコールがキランキランしてて凄かった。"当たり前ーの"Aメロ元太胸と肩回してるのかっけー!"光ーがー変わる度ー"サビの宮近さん肘で軽くリズムを取っているの好きー!

・夢ハリ→紗幕演出。イントロハイスクールミュージカルのような曲調。ブロードウェイ入口の映像。MINAMIZAの看板が劇場によって変わるのなんか良い!Bメロ元太感電してた。ラスサビマイクスタンドを使った演出。ちゃかまちゅアイコンタクト。ハットを被っていた!

・インパクTOTW→影山首と肩の使い方がとても良かった(どの箇所か覚えていない)

・TheShow→金縁黒衣装かっこいい!宮近さんとてもニコニコしていた!!2番でピンスポ内ちゃかまちゅとても良い!演出素敵!ライブじゃなくて舞台って感じ。アウトロ壇上で違う振り付けなのも良かった。

TogetherNow→宮近さん高音余裕で出ていた!やっぱいいねTN。生歌だったし。

カテコ挨拶→噛み噛み宮近さん可愛かったし、噛んでいる宮近さんをバカにするような笑い方をする人が誰もいないトラジャが大好きだと。みんな優しい眼差しで微笑ましく見守って、如恵留がフォローしたりしてて、すてきな



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?