見出し画像

寄付を少しずつはじめようと思っていること

お金の使い方を見直そう!と思っています。自分が気分がいい使い方をしたいな、と思って、前からやりたかった寄付を少額ながら実行しました。

ひとつは「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援募金」で、もうひとつは実家のある輪島市の子どもたちに対しての支援に募金しました。

どちらも少額なのですが、これから、少しずつ困っている先へ募金をしていけたらいいなと思います。

こつこつ善いこと、積んでいきたい。

あの、前何かで読んだのですが「人を助けたい」と思うとき、実際にお医者さんになったりして、じかに助ける方法もありますが、お金を慈善団体に寄付する、資本家的なやり方もありますよね。

じかに助けられないときでも、寄付を通じて、できることあります。

noteのサポートも、寄付のひとつですよね。

応援したいところに、お金を落としてあげる。

noteのサポートが始まったときは、みんな「本当にそんな文化根付くのかな?」と疑問に思いましたが、だんだん浸透してきたように思います。

コロナ騒動で経済は冷え込んでいますが、みなさん応援したいところにお金を落とし、経済を回していけたらいいですね。

でも、たとえば、いろんな個人や団体が、noteを開設して、サポートをつのったりできれば、こんな非常時のときでも、お金を回しあえるのかな?なんて考えています。

サポート文化、寄付文化、もっとみんなに広がったらいいですよね!

まだまだ、収束は見えなさそうですが、みんなでがんばっていきましょう。







いつも温かい応援をありがとうございます。記事がお気に召したらサポートいただけますと大変嬉しいです。いただいたサポ―トで資料本やほしかった本を買わせていただきます。