見出し画像

私は〇〇として生きます。  ~射手座の新月読み補足~

 12月4日の射手座の新月のホロスコープから読む星の流れは、すでにお届けしたんですけど。
今日は、その補足です(*^-^*)

今回の新月から読み取れる流れとして、
『ご自分画希望を感じる者とか、理想とする生き方を既にしている方から積極的に情報をとったり、自分もそのように生き始める事が大事』というのがあり。

毎日の中にその理想や希望を取り入れる。
それを見つめ続けることで、自然とそこに同調していくことができる。
なので、何を選ぶかがとても大切ですよ、とお話しました。


◆選んで取り入れていくその前に


で、補足したいのは、選んで取り入れていくその出発点に大事にしたいことです。

今までの自分にはない世界とか、新しいやり方を取り入れていく時、自分のこれまでのやり方等にこだわらない事が、とても大事。

ただその際に、今までの自分がダメだからという否定から、新しいものを妄信する、みたいにならないといいなと。

新しいものへの間口を広げ、心開きつつ、自分を滅してしまわないこと。

これが自分です(星を読んで、こういう質を持ってるから、自分はこうだっていうのもひとつの思い込み)っていうのから、自由になっていくプロセスです。


◆私は何者として生きていきたいのか

なので、どう生きていきたくて
その人や世界を見つめているのか
っていうのを腹に落とし込んでから、前に進んでいくといいかと。

以前、「星のまなびば」という占星術がベースの対話の場を占星術仲間と開いたんですけど。
その時、教育現場や親子の対話から世界を創っていこうとされている方を招いてブラッシュアップの学びをしたことがあったんです。

(松本での星のまなびば。懐かしい♪)

 

その時、【私は○○です。】というワークがあって。
私は何者として生きていくのか、というのを言葉にするんですけど。
講師の方に、ご自身はどんな言葉を胸に生きていらっしゃるのかお聞きして、その言葉の持つパワーと美しさが本当に素晴らしくて。
ああ、この方の活動がこんなに素晴らしいのは、この言葉を胸に前に進んでいるからなんだ!!!っていうのが響いてきたんです。

で、それ以来、少しずつ改良しながらも、私が何者として生きていくのかという言葉を手帳を開いてすぐのところに書いて、折に触れ目にするようにしています。
思うようにいかないことがあっても、また初心に戻って仕切り直していくのに、とてもいいんです。


◆自然界のものだとしたら


ちなみに私の言葉は【私は太陽です。……】と続いていくんですけど、『鬼滅の刃』ってあるじゃないですか。
あれに水柱とか炎柱とか、自然界とか心の在り様(恋)を表現したものを司るってモチーフがありましたけど、あれ、とってもいいなって。

こういう人っていうより、自然界の事物とかって、しなやかにその質を表現して、妙な思い込みが入りにくい。

なので、雨のように、光のように、宇宙のようにとか、今の自分の枠を広げつつ、こう生きていきたいっていうのを自分の中におさめるのにいいかなと思います。

もし、よかったら、やってみてくださいねー。

ちなみに、stand.fmの方では、『私は太陽です。』の続きも読んでみてます。

良かったら、そちらもどうぞ♪

🌟『心の置きどころを見つけるための星読みセッション』
🌟stand.fm 『おやすみなさいの星🌟ラジオ』
🌟Instagram『星あかり』
 【星の声に耳をすませば】

 





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?