【雑記】進捗

進捗01

進捗こんな感じです。

動画は!?と言われそうだし、自分でも何やってるんだか分からなくなってますが、一応これも動画の進捗です。

YMM3の初歩的な使い方はある程度覚えてきました。
短いテストデータを作る→Aviultで読み込む→内容確認して実際に動画を出力してみる、というのを何度か繰り返してました。音ズレの問題とかも調整を繰り返して改善出来た…かな?
動画の内容というか、キャラクターに喋らせる台本についてはもう準備済です。過去にnoteで公開した内容を掛け合い形式に合わせて喋らせるだけですからね。
BGMや効果音も、フリーで公開されている方々の素材でこれだというものを既にDL済。キャラクターの立ち絵は表情などの差分も込みこみでしっかりパターンを用意しましたし、解説用の背景画像も作りました。
そして今作っているのが記事冒頭に掲載してあるイラスト。場面転換時のアイキャッチ的なものです。

そうです。いざ動画を作ろうと思ったら、初心者だというのにあれもやりたいこれもやりたいになって肝心の動画制作を始めてないんです…。
「最初から完璧にやろうとしちゃう」
自覚はあるのに毎回やめられない悪癖です。しかも、途中で挫折したならいっそ反省しようがあるのですが、毎回意地でも完成までもっていってしまうので、なんか…まあでも完成はさせられてるんだからいいよね別に…みたいな変な開き直りさえあります。
実際の所、それでもいいのかなあ。どうなんでしょう。

ちなみに。
上記の画像ですが、厚塗りみたいに塗ってるけどこれは下書きです。
鎧の構造がよく分からなかったから面で把握しよう、ついでにある程度ハイライトとか影とかも目印程度に描いておけばいいよね、くらいに思って下書きしてたはずなんですが…気が付いたら必要以上に描き込んでいました…。
無駄な所に時間かけちゃうの、本当によくない。

ただ、アイキャッチさえ出来れば用意したい素材は全部揃うので、本当にあと少しです。素材全部揃ったらもう駆け足で動画作ります。
でもあともう少しだけお待ちください、という進捗でした。