見出し画像

【明日のニッポン】2020.10.5

今日も一日、お疲れさまでした!
明日(2020.10.6)はニッポン人にとってこんな日になるでしょう。

******************

状態がマンネリ化しているかもしれません。あるいは「自分はいったい何をやっているんだろう」と疑問を感じてしまうかも。「毎日同じことの繰り返しだけど、安定しているからこれでいいか」と思うか、「このぬるま湯状態ではいけない。」と思うかはそれぞれのメリデメがあるでしょうが、この機会に一旦、自分の今の状態を客観的に見てみることは悪くないでしょう。その結果、その後の行動にどう反映するかは、、「自由だー!」(誰のギャグだったかな。。)

******************

明日(10月6日)は『役所改革の日』。1969年に松戸市役所に「すぐやる課」ができたことから制定された記念日。その発案者は、当時の松戸市市長である松本清さんで、なんと「マツモトキヨシ」の創業者!

社会人になって会社の関係で新聞の株価情報欄に目を通すようになった頃、「マツモトキヨシ」という人名が株価欄で目立っていて「人名が会社名www」と違和感があったのですが、その後、ドラッグストアが国内に蔓延してきて「すごい!マツモトキヨシすごい!!」と思った記憶があります。

昭和44年といったらどっぷり昭和なのにこの改革力。相当反発があったのではないかと思うのですが、イノベーターですねー。ナウいです。

*


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?