マガジンのカバー画像

メンタル回復note

18
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

生きる意味が分からない?

だれもが一度は悩んだことのある、生きる意味は本当にあるのか?問題。 結論から言えば、生き…

人間としての尊厳を保つために

ツイートをした10月29日、彼女以外の人に会ったのは1ヶ月ぶり以上だった。 タイトルの写真は…

「いつまで寝てんの?」は破壊的な言葉です

睡眠リズムが狂う。この季節の変わり目の時期、狂ってしまう人が多いのではないかな? 特に私…

ただ存在しているだけで人間は価値がある。それは間違いない。

ただ、仕事で結果が出ていないときの存在肯定は、成果が出ていないことに対する正当化で使われ…

病んだ人のハシゴはどこにかかる?

図にすると以下のような感じ。 ハードル自体は変わってない。ただ、自分がゼロより下のマイナ…

「無駄を大切にできていない」と指摘された

指摘してきた相手は、臨床心理士のカウンセラーだ。 うつ病の治療を始めてから診てもらってい…

自分の感覚に従って生きていけばいい

あなた「いやいや、そうはいっても、正しさってあるじゃん?」 ごもっともな気もするんだけど、全くごもっともじゃないんだなこれが。 「正しさ」なんてものは、究極的にはこの世に存在しないんすよ。って話をしていきますね。 正しいと言われる理論たち客観的に正しいとされがちな科学や数学だって「人間が作った前提」の上に組み上げられた理論だから、「それ本当に正しいの?」ってツッコミまくれば「わかりません」って答えになるんよ。 ほら、突きまくればさ?おまえの使ってる実験器具、本当に本当