マガジンのカバー画像

海外馬事情

9
海外の馬事情について月に1回配信していきます。 どうぞお楽しみに!
運営しているクリエイター

#ホースジャーナリスト

【宮殿と馬】バッキンガム宮殿で騎馬隊を見る

馬と言えば、乗馬といえば、イギリス🇬🇧!! イギリスを旅すると、騎馬隊に、競馬に、乗馬に、馬が生活に馴染んでいる文化を実感できるでしょう。 今回は、そんなイギリスのなかでも”バッキンガム宮殿”と”ニューマーケット”をご紹介します。 バッキンガム宮殿 バッキンガム宮殿はイギリスの首都ロンドンにある、英国王室が住む宮殿です。 エリザベス女王が在宅の際は王室の旗が、不在の際はユニオンジャックの国旗が掲げられています。 バッキンガム宮殿の見どころはなんといっても近衛兵の交代

【ヨーロッパ騎馬民族】ハンガリーの大草原プスタで乗馬

皆さん「乗馬大国」といえば、どんな国を思いつきますか? ブリティッシュの本場イギリス🇬🇧?ウエスタンの本場アメリカ🇺🇸?もしくは馬術大国のドイツ🇩🇪でしょうか? 今回は、ヨーロッパの騎馬民族の国「ハンガリー」についてご紹介します! ハンガリーは騎馬民族の国ハンガリーは、ヨーロッパでは珍しくアジアのルーツを持っている民族です。 もともとモンゴルで騎馬民族だった民族が、牧草地を求めて何百年もかけてヨーロッパへ移動し、現在のハンガリーに定住したと言われています。 長い間ず

【エクイターナ】馬大国ドイツの馬の祭典

今月、世界馬術大会でもあり、馬業界最大の見本市でもある「エクイターナ(Equitana)」がドイツで開催されました。 この記事ではエクイターナの簡単な紹介をしていきます! (記事中の画像は、Equitana公式Instagramより引用しています) Equitana公式Instagramはこちら▷https://www.instagram.com/equitana_official/ エクイターナとは? 1週間にわたる馬尽くしの巨大イベントで、出展数は450店舗、出