見出し画像

私が対州馬を絶滅から救いたいと思う理由  その66

笹の葉

馬がとっても好きなのが、笹の葉。
最初の放牧地の柵の周りには、笹が生えており、何も無い時は、笹の枝を曲げて柵に引っ掛け、そのまま食べさせていました。

おそらく初めて食べたのだと思いますが、ひん太はとっても気に入って、ボリボリと音を立てながら食べていました。

ただ、枝の部分は非常に硬いものなので、枝を切って与えることはしませんでした。過剰に枝の部分を摂取してしまうので。

必ず生えたままの枝を柵に固定して与え、どうしてもそれが出来ない時は、根元の部分をロープで柵に固定して与えていました。

仕事の帰り道によく通る道沿いに、大きな青々とした葉をつける笹の生えた場所がありました。JR現川駅から、長崎市内に向かう細い峠道の途中で、私はよくこの場所で、ひん太為に笹の葉を何枚も獲りました。

心の中でこの場所を「ひんササ」と名づけ、今でもこの場所を通るたびに、ひん太が生きていた時のことを鮮やかに思い出します。


亡くなった後も、この場所の笹の葉を一枚とって、バイクのコンソール・ボックスの中に入れていました。


画像1

画像2

画像3


※「チップ」は有難く拝受させて頂きます。もし、この記事が多少でも役に立った、或いは「よかったので、多少でもお心づけを」と思われましたら、どうぞよろしくお願いいたします。贈って頂いたお金は1円たりとも無駄にせず大切に使わせて頂きます。