マガジンのカバー画像

むかしの仕事日記より

20
色々な時代の仕事日記をランダムに
運営しているクリエイター

#仕事日記

昔の仕事日記より ~ 2006年9月15日~

9/16(土)午前3時に起きて作業をしました。 夜が明けると・・巨大台風が近づいてるということで天気も荒れ模様でバタバタした一日でした・・・。 コンペ作品の彩色に本格的に突入です。今度の紙は吸い込みが遅い分表面を絵の具が流れるので絵の具と水の量の見極めが勝負です! 9/19(火)連休中の巨大台風直撃はかなりのものでした。幸いウチは外灯を飛ばされたぐらいでしたが市中は瓦を飛ばされたり、ひどいところは壁をそのまま持っていかれたところもありました。・・・おかげで休み中は後始末や外

昔の仕事日記より ~ 2007年6月29日

*** JR道ノ尾駅は、「無人化」されて、駅長さんは、いなくなってしまいました。 「駅長ネコ」のネルも、高齢化の為、篤志家に引き取られていきました。 数年前、時津のパン屋が駅舎に入居しましたが、あっという間に潰れました。 最初から無謀な計画でした。 教え子、M君のこと。 この時葬儀場で、声をかけた私に、M君は私に抱き着いて泣きました。 教師人生の中で、私の胸の中で泣いたのは、M君ただひとりでした。 あれから、もう16年が経ちますが、彼はどうしているでしょうか? そんな彼を

昔の仕事日記より ~ 2008年3月31日

*** 残念ながら退職された保育園の娘の担任の先生のことを忘れてしまった。 退職の時、転任の時はもちろん。一年間担任をしたクラスの年度が終わることでさえも、大変さびしいものである。 3月の終業式のあと、私はよく片付けの済んだ自分の教室に足を運んだ。 教室に近づくにつれ、聞きなれた「ワイワイガヤガヤ」。 「こら~、なんばしようとか!はよう、席につけ!」。 言葉にすると、優しくないが、それは半分笑いながらのセリフであったと思い返す。 窓からの見慣れた景色。 すっかり取り

仕事日記より 「長崎の人とは?」(2008年5月9日)

つらつら考えるに・・・ラジオと教師の経験は自己の人間性を向上させる?!のにはよかったのだと思います。 それは色々な障壁に遭遇した時に痛感するものなのですが・・・・・・。 先週日曜の「福山雅治のTalking FM」の放送内容は「長崎」「仕事」「自分のやりたいこと」について、大変秀逸な内容でした。いつもMDに落として仕事中聴いているのですが、保存版的な価値も持つものでした。 ラジオで話された言葉というものは「形」としては残らないのですが。 その後考えたこと・・・・・・・・

仕事日記より 「 小さなお店とサラダパン 」(2007年02月16日)

曇って寒い日ですが外回りに出ました。 まずは横尾郵便局と滑石保育園に展示してある作品を一部入れ替えました。 次に山口醸造酢さんへ行き同じく作品を一部入れ替えました。 途中「勝山市場」というレトロな市場を発見?したのでそこにあった商店でなつかしいサラダパンを買うと「また買うてください!」とおばあちゃんが牛乳をおまけしてくれました。 以前この近くに住んでいた時にはこんな小さな市場があるとは気づきませんでした。 車が入れない場所にあるので・・・・ また近くに来るときにはこの市場を

仕事日記より 「絵本の現実~マイク・マリガンとスチームショベル」(2007 1/3)

リニューアル分の絵をスキャンして修正作業を行いました。 深夜に作業を行ったのですが昨日から寒気が入っていて(北日本では大雪らしいですが)マウスを持つ手がかじかんでしょうがありませんでした。 am3:00頃寝床に入ったのですが体が冷えて結局朝方まで熟睡できませんでした。 冬場の辛いところです。 明けて子どもを小児科へ連れて行ったのですが、年内最終日でありものすごい混雑でした。 従って待ち時間が長かったので待合室に置いてある「絵本のある子育て」という長崎の「童話館グループ」と

仕事日記より 「ダニーのすてきなおじさん」(2006年11月17日)

土日と登山をするため今夕から熊本へ向かうためAM3:30に起き仕事をしました・・。 構成についてと絵について再考しました。 今、自分が影響を受けているのはオーストラリアの作家である故 L.H.エバーズの「ダニーのすてきなおじさん(Danny's wonderful Uncle)」という本です。 この本はうちの兄貴が小学生の時に骨折して入院した折に当時の担任の先生がお見舞としてくださったのですが、何故かこの本だけが奇跡的に残っているのです。(今は既に廃盤となっており、Aust