ほらかえる

ほらかえる

最近の記事

ホラー映画好きって珍しいの?

映画好きと言ってもその方向性はさまざまですよね。 私はジャンル的にホラーとかサスペンスとか暗くて重い作品を好みますが、映画好きー観たよーって話題になったときの、周りと話の合わないこと合わないこと。 ホラーだけは観ないとか言う人! ホラー好きは危険人物みたいな思い込み! 分かりますよ、なぜわざわざ怖いのを観るのか理解ができないでしょう。 …私も分からない(笑) 映画館に行くかとか行かないとか字幕派か吹替派かとか観かたや好きはいろいろありますが、自分と違っても映画好きの話は楽し

    • 出所と豆腐の関係性。かたより韓国映画感想

      ゴールデンウィーク前半3連休、韓国映画を1日1本鑑賞。中盤はしっかりお仕事でした。 1日目『パーフェクト・バディ』 2日目『華麗なるリベンジ』 3日目『新しき世界』 2本目観たときに刑務所から出所する人の出迎えに手に豆腐を持っているのを見て、あれ?昨日観た映画でも出所した人に豆腐を渡してたな。投げ渡したら蹴り返されて「せっかく(地名?)まで行って買ってきたのに」と愚痴るシーンがあった。 韓国では出所したら豆腐を食べる文化があるのだろうかと思い、ネットで調べると韓国映画やドラマ

      • 私を構成するもの。

        数か月前に本屋さんでふらふら店内を見ていたら、雑誌コーナーで気になる本を発見。『若いうちにいい映画をたくさん観よう。』というPOPEYE特別編集のムック本だった。表紙に映画『ゴーストワールド』のシーンが使われていて、古い映画なのに今?と思って手に取ってみてなるほどタイトルのコンセプトだからかとパラパラ。観たことのある映画が紹介されていることにうれしくなって、さらに後半ほぼ半分はホラー映画特集でさらに観たことのある作品がたくさん。 これは私のための本か。 最近noteというサ

      ホラー映画好きって珍しいの?