見出し画像

#34【社員インタビュー】仕事もプライベートも両立できる!より働きやすい環境作りを目指したい!

みなさん、こんにちは!ホライズンテクノロジー株式会社 広報担当です。
今回は、2023年11月入社された人事のイワタキさんにホライズンテクノロジーでの働き方やその魅力についてお話をうかがいました!

ぜひ最後までご覧ください!



ーーはじめに、自己紹介をお願いします!

2023年11月に人事・広報で入社しましたイワタキです!
前職では、介護の会社でコーポレート部門の労務・総務を担当していました。
プライベートでは子供が三人いて、朝から晩まで家事・育児に忙殺されてます…(笑)
趣味はパンづくりと野球観戦です。
最近は休日のたびに、子供の野球を観に行き大きな声で応援しています。

子供達に大人気のウィンナーロール
応援席でゲキを送ってます!

ーー入社したきっかけを教えてください!!

「チャレンジするメンバーを応援します!」という求人票やブログ記事を見た時に「ここだ!」と思い、すぐに「未経験でも大丈夫ですか?」と問い合わせをしました。

前職での労務の経験から、人事という立場で会社を支えられる人材になりたい!と思うようになり、人事の中でも経験のない「採用」「採用広報」「人事制度の構築」の分野にも携われるポジションで転職を考えていました。
年齢を重ねる中で「未経験」に飛び込むのは勇気も覚悟も必要で、未経験者を受け入れる企業も少ないため難しい挑戦だと思っていましたが、そんな私にチャンスをくださりホライズンテクノロジーに入社することができました!


ーー入社して、会社の印象は変わりましたか?

入社前と変わらず、モチベーションの高い方が多い印象です!!
みなさん「はじめて」や「新しい」ことにも臆さずチャレンジされています。
資格取得を目指したりスクールに通うなど、みなさん本当によく勉強されていて、代表も自ら勉強会やイベントに積極的に参加されたりと、会社全体がとても前向きで刺激的です。


ーー現在はどんなお仕事をしているのですか?

人事では、労務管理や採用活動、役員と会社の制度構築などを行っています。
広報では、記事作成や更新などがメインですが、アドバイザーの佐藤祥子さんに伴走いただきながら、もう一人の広報メンバーとともにイベント協賛や運営、企画など、ホライズンテクノロジーの認知度を上げるために活動強化中です!


ーー仕事とプライベートの両立はできてますか?

両立できています!
子供のお迎えもあるので、あまり残業もせず家ではしっかり家族と向き合う時間が取れています。そのためにも、就業時間中はしっかり集中して、やるべき事の選択を代表にお時間をいただき相談しながら進めています。
また、フレックスタイム制で出退勤時間はコントロールできますし、リモートワーク制度もあるので、仕事と家族に合わせて働き方を組み立てています。
プライベートを大事にされたい方やお子さんがまだ小さい方などにとって働きやすい環境だと思います。(みんなの働き方についてはこちら


ーー今後挑戦したいことや伸ばしたいスキルや目標はありますか?

「この会社で働きたい!」と思ってもらえるような、環境作りをしていきたいです!
働き方などのルールだけでなく、社内のメンバー一人ひとりが安心して活躍できる風土や社内の雰囲気作りなどにも、努めていきたいと思います。
ホライズンテクノロジーで働くことを通して、メンバーやその家族に安心し喜んでもらうことが私の目標です。


ーーどんな人と働きたいですか?未来の仲間に一言お願いします!

仕事の話や雑談に関わらず、前向きなコミュニケーションを取れる方と一緒に働きたいです!お互いポジティブでリスペクトしあえる、そんな関係性が理想です。
起きてる時間の半分は仕事と言われてますが、仲間にはその時間が楽しい!と思いながら仕事をして欲しいです!


イワタキさん、ありがとうございました!
臆さず「未経験」に飛び込むチャレンジ精神はビジネスでも大切ですよね!
私もチャレンジ精神を忘れずに今後のキャリアアップを目指して行きたいです。

ホライズンテクノロジーは仕事とプライベートの両立ができる働きやすい環境です!
イワタキさんのように、趣味やご家族の時間を大事にしながらも、これからのキャリアを考えてチャレンジしたい方をお待ちしております!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?