見出し画像

2021年4月17日時点のホリ〜自己肯定感について〜

皆さんこんばんは〜ホリです。

今日は週末でゆっくりできましたが、相変わらず自分は行動しないと、、というソワソワ感は取れません!※ガッツリ2時間昼寝はしました笑

妻も体調が優れなく、かなりしんどそうで家事をしてもらってとても申し訳ない気持ちと、何か手伝おうとしても私の家事レベルが妻からすると悲劇的に雑魚いので、、、手を出すな、と言われております。

ああああ!!必要とされたい!!

最近特にそんな感情がよく湧きます。

もちろん良いことなのですが、少し自己肯定感が低いような気がします。デビュー記事で書きましたが、最近仕事でも凡ミス続きでそこから来る焦りと私のしょうもないプライドの高さからミスを揉み消そうと働いたり、、、

このままではあかーん!!※いってQの宮川大輔さんバリに

ということで、明日もおやすみではありますが何か自分の中で変わるための小さな挑戦から始めてみようと思います。

何がええんやろ〜とぼんやり考えていたが、やはりやるならば苦手なことに挑戦してよっしゃ!勝ったという自己肯定感爆あがり案件にしよう!ということに私の脳内会議で決まりました。審議の結果以下の挑戦を実施致します。

❶早起き(5:30起き)

❷読書2冊読破(苦手なマーケティングとビジネス書)

❸家事!!!←これは嫁さんに伝授を仰ぐ

この三箇条クリアしたら間違いなく私の命は躍動する。

うむ、これしかない素晴らしいプランニング。自己肯定感上がったすでに。

後これに加えて、昨年夏あたりから止まっていたYoutubeチャンネルホリTUBEを再開させてみようかと!!三箇条クリアの証拠動画として、完全自己満のルーティーン動画を撮影しよう。完璧ですね、明日がかなり楽しみになりました。

このnoteも、まだ読者がいない中ですが勝手に自分の中で毎日更新を心に誓いました。目的は挑戦です。私はやりたいことは何となくあるものの、それをどう世の中へ価値提供するか、マネタイズするかの方法が見つかっていません。理由は一つ、挑戦と行動の数が圧倒的に少ないため本当にやりたい目的が見出せていません。2021年は、ここを改善するために挑戦と行動を繰り返していこうと決めました。その一つがnote毎日更新です。やったるで。

しんどい時は呟きでもいいので、何としても毎日何かを書き続ける!

何も意味なく終わってしまうかもしれませんが、何か見えて来るかもしれません。うん、大丈夫!何者でもないから誰にも叩かれないし、何を言うてもやってもし放題!!最強なんだと思います、私。はい。

明日の挑戦、またnoteにて報告します!自分宛に!\(^^)/

ほな!皆さんも良い週末を!仕事の人は最高のパフォーマンスで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?