見出し画像

イタリア出店に向けて/3.法人設立のコストと手間

前回は会社作りの為にまずは調べたことを書きました。

今回はいよいよ具体的に法人登記に向けて行った事です。


コストの相場ってどれくらい?

法人設立に関しては、「弁護士事務所」や「会計事務所」に相談する事になります。

法人設立に関してはある程度ルーティンワークかとは思うのですが、結構高いんですよね〜。

日本だと司法書士さんにお願いして30万程度。

イタリアだと、
弁護士:130万円〜150万円
会計士:100万円前後

このくらいでした。
ただ、とんでもない円安に直面!という前提ではあります。ユーロ円が160円以上という状況だったので。

ユーロで見ると、
弁護士:7,000〜8,000ユーロくらい
会計士:4,000〜5,000ユーロくらい

上記に対して別途、現地の司法書士の最終手続きに2,000〜3,000ユーロくらいかかります。

これが主たるコストですね。

具体的に実施したことと期間は?

特に現地に行かずに、委任状があればいける。これは大きかったです。

日本からデータで、下記を送ります。
・謄本(英語に翻訳)
・日本の取締役議事録(英語に翻訳)
・定款コピー(イタリア語に翻訳)
・パスポートのコピー
・委任状のアポスティーユ(公印)獲得

細々したものは他にもちょこちょこあるのですが、主たるものとしてはこれくらいです。

やっぱり「翻訳」がでかいところですよね。これを翻訳の方に依頼するとかなり高額になってしまいます。

しかし!

今の時代はすごい。DeepL半端ないです。

上記を全部DeepLで翻訳したところ、、、クリア!全く手前がかかることなく終わってしまいました。

ちなみに上記諸々にかかった期間は約2ヶ月です。年末年始を挟んでのこれだったので、思ったよりスムーズだった印象です。

重要な書類はデータではなく、国際郵便で送るなどはありました。

結局いくらかかったの?

創立費として、

ユーロ:7,797.20
日本円:1,278,158円

こんな感じです。円安!ですね。

ちなみにイタリアは100%日本の子会社で作る事ができます。海外に行ってパートナーと組んだが株式の過半数を得られず儲かった後に追い出された。これもあるある過ぎると思うのですが、それを回避したい人には良いルールです。

もちろん、100%なので全ての責任・費用を持って進める必要がありますが。

ここからは、物件契約やビザ申請の話になるのですが、それはまた追って書いて行こうと思います!

ここから先は

0字

スタンダードプラン

¥550 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

よろしければサポートお願いします!全国のフード企業さんの経営相談に対して使わせて頂きます!