見出し画像

今日のアロマ - フランキンセンスマラソン #1

クリスマス🎄まで
あと1ヶ月、となりましたね。

ヨーロッパでは、
今度の日曜日、11/29から
いよいよクリスマスシーズンに突入、

アドベントキャンドル🕯といって、
モミの木でつくったリースに
キャンドル4本たてて、
日曜日ごとに1本ずつ火をともし

クリスマスが近づいてくる
ワクワクを日曜日に感じたり、

アドベントカレンダーは
小さなお子さんがいるご家庭だと、
子どもがワクワクしながら、
1個ずつスイーツをニコニコ食べたり

ステキな心温まる季節✨

でも、今年は、
ヨーロッパ各地の
クリスマスマーケットは
コロナ禍で中止なんだそうです。

日本でも、
今年は忘年会など大勢で集まることは
むずかしいので、

自宅でのクリスマスを
楽しむ工夫をしたいですね。

香りで自宅のクリスマスが
楽しくなればいいな。。。と
考えて

「今日のアロマ」シリーズの
クリスマス企画💕🎅

~ フランキンセンスマラソン ~

アロマオイルの世界では、
別名「アロマの王様」
といわれている、フランキンセンス。
(女王様は バラ・ローズです🌹)

そんな、フランキンセンスを使った
ブレンドアロマで、

気ぜわしい師走を
心穏やかに過ごしていただきたい。

そんな企画です😊🎅


フランキンセンスの樹脂は、
キリスト生誕のときの
錬金術師たちからの贈り物でした。

クリスマス🎄になると
フランキンセンスオイル✨
といわれる理由ですね。

高価なオイルだからこそ、
年末年始の切り替わりに
上手に取り入れていくことで
新しい年に向けて
心のデトックス、
ステージアップをしていきたいですね。

1回目の今回はこちら!

今日のアロマ201125-1

今日のアロマ201125-2

✔ラベンダー 1滴
✔フランキンセンス 1滴
✔オレンジ 1滴


ラベンダーとオレンジの組み合わせは、

ラベンダーで緊張をゆるめながら、
オレンジが持つ活力を補ってくれます。

夜寝る前にこの組み合わせを、
ディフューザーで拡散するなどで嗅ぐと

嗅覚の神経が癒されて、
アルツハイマー型認知症の予防もできる、
という研究報告もあるようですよ。

これに、フランキンセンスをプラスすると、
華やかな香りがぐっと落ち着いて
香りも長く持続します。

そして、フランキンセンスは
呼吸器系への働きかけも強いので、
寝る前のアロマとしてもおススメですね。


アロマは
必ず品質のよいアロマを
セレクトしてくださいね!

普通の雑貨店で売っているアロマでは、
リラックスではなく、
むしろ刺激になって休まらない可能性が
ありますので、ご注意を!


*✻:::✻*✻:::✻*✻:::✻*✻:::✻*✻:::✻*✻:::✻*


香り、嗅覚は、記憶をつかさどる
海馬を刺激します。

また、香りを嗅いでから
1秒もたたないうちに、
本能をつかさどるといわれる
大脳辺縁系に刺激が行き、
自動的に癒しのプロセスが始まります。

純度の高いエッセンシャルオイルでないと、
癒し、ではなく、
刺激、全く逆の作用となって
しまうことがあります。

ですので、
エッセンシャルオイルの選び方は
とても大切です。

植物の恵みである
ホンモノの香りを使いこなすと、
いろいろなことが巡り始めます🙋

「今日のアロマ」シリーズご提案の
アロマブレンドを試してみたい方は、
オンラインショップにて
【テイスティング3本セット】
をご用意しています。

ご興味あるかたは、
DMにてお問い合わせくださるか、
プロフィールからオンラインショップで
詳細ご確認くださいね。

よろしければ「スキ!」や「フォロー」にてサポートお願いします。この情報がどなたかのお役にたてたら、なによりもうれしいです!!