見出し画像

だんだん断捨離第十四弾だんだだん

ふう…。
疲れた…。

今日も今日とて、ヌルッとゆるっとやった。
…やったんだけど、上手くいかなくて、疲れちゃった…。

今日は、食器棚の下の引き出しの部分の半分を。

ある程度期限切れのものや使わないものなどを捨ててみたものの、何となくいい感じにならない。

で、少しその周りも片づけながらいい感じにしたいけど、収まりが悪い。

うーん…。

うーん…。

悩んだけど、名案浮かばず…。
断念。
前よりは少し良くなったけど、ごちゃごちゃ。
ごちゃごちゃのまま元に戻してしまった…。

それでもまた今日も少しでも断捨離をやれた私。
えらいえらい。

断捨離講師の先生が私のブログを読んでくださり
『断捨離筋肉が付いてきていますね。』
と、言ってくださった。

そうか。
断捨離は、筋トレなんだ。

毎日続けることが大事なんだ。

今までサボってきたこのわがままボディをナイスボディにするためには、一朝一夕というわけにはいかない。

毎日コツコツやるしかないんだ。

歯磨きするだけで腕に筋肉がつくのは平野紫耀くんくらい。

普通の一般人はすぐには筋肉はつかないから。
焦らず、コツコツと。
初めはちょっとずつ。

急にムリしてやると筋肉痛になったり、肉離れを起こしたり、痛めたり、しんどくなることもあるから、慣れるまでは、ちょっとずつ。
これが大事なんだ。


そして、ダイエットと同じように、断捨離にも停滞期があるのかもしれない。

ガーッと体重が落ちる時があれば、何をやっても落ちなくなる時期みたいなやつ。

そこで諦めてダイエットをやめてしまうこともあるけど、そこを乗り越えればまたガクッと体重は落ちる。

断捨離もガーッと捨てれて、ガーッと思い通りに物が仕舞える時もあれば、なかなか思い切り良く捨てられず、悩みすぎたり、配置も上手くいかないことがあったりとか。

けど、ここを乗り越えたら、きっと断捨離講師の先生がおっしゃっる通り
「シンデレラフィット!!」
ってなることも出てくるだろうし、次々にミラクルが起きてくるはず‼️

それまでは、劇的な変化は期待せず、地味にコツコツ続けていこうと思う。

そしていつか
「キレてるよ‼️」
「背中に冷蔵庫乗ってる‼️」 
「腹筋板チョコ‼️」
なんていう掛け声が聞こえてくる日を夢見て、今日もヌルッとゆるっと断捨離という筋トレを続けて行こう。

筋肉は裏切らない

では今日捨てたもの。

サクッとね。

1️⃣お茶っ葉を入れるケース
→最近はお茶を飲む時ティーパックになったので、使わないので、さようなら。
…急須はまだ捨てれなかった。
どうしようかなぁ…。

2️⃣キャップを開ける時に使うプラスチックのもの
→これ使わなくても開けれるし、開かないからといって、これを取り出して使ったことがない。

3️⃣大量のプラスチックのスプーン
→たぶんこれはダンナ家族が避難所で生活してた時に余ったのをもらって来て、うちにもお裾分けしたもの。
何かの時に…と思って早12年。
干支を一周してしまったが、なかなか何かの時というのは来ないものだ。

4️⃣ペットボトルに被せる布
→お茶を買った時について来たリラックマの可愛いやつ。
可愛いけれど、使わないわ…。

5️⃣使わなくなったお弁当に入れるカップ
→小さすぎたり、大きすぎて使いづらいやつ。

6️⃣前に使っていたしゃもじ
→今使っているやつもあるし、新しいやつもあるのに、なぜか取っていた。
もうさよならだ。

7️⃣氷作るところのお掃除する液体
→今氷を冷蔵庫で作ってないので、さようなら。

8️⃣お弁当箱の仕切り8個
→お弁当箱の中に入れる仕切りは、ほとんど使わない。
どれがどのお弁当箱に使うやつなのかわからないものもたくさんあったし。
使おうとするとなぜかサイズが合わないので、さよならすることに。

9️⃣ろうそく
→誕生日ケーキを買うと付いてくるやつ。
『最後から2番目の恋』のように、真面目に歳の数だけろうそくを立ててお祝いするのならたくさん取っておかなきゃないけど、今のところそのような計画もないので、さよならだ。


他にも細々したものも捨てたし、忘れたものもあるかと思うけど、今日はここまで。

最後までお読みいただきありがとうございます😊

しあわせをありがとうございます💖
うちなる平和を💕
シュカポン🐼

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?