見出し画像

9/3 内省タロット(+エッセイ的なもの)

こんばんはです。
今日は父親の携帯の買い替えで色々やっただけなので、特に仕事らしいことはしていませんね。
一日って早いものです。


で、久しぶりにエッセイなものをちょこっと。


昨日のおはなし会からちょっと意識改革をしているのかなと。
実際「本拠地」であり「居場所探し」は継続していますが、昨日のおはなし会にていつでも居場所を確定できるし根を下ろす事もできるという感覚を確認できるかなと思いました。
でも、どうせ降ろすなら雑多な「ノイズ」が極めて少なく、以前岡山県で居た時のように多少土や屋外で空気を味わう環境が日常に入っている場所がいいなぁと思っているので(あと、夏暑い場所は本当に嫌です。夏眠したいぐらいなので(笑))、緩い環境で創作活動をしていくという気概がありますね。
そういう意味では富士山廻りで北麓の忍野八海辺りで住みたいなぁと。
真面目に考えております。
情報やコネくださいませ。


では、今日のカードはこれからの私自身と「世界」にある現実との付き合い方のアドバイスの一つになるのかなと思っています。

画像1


貴方が築きたい世界って何かある?

世界が無いのが悪い訳ではないけど、世界観を築くことをするのが作家であり芸術家というようなクリエイターなのかなと。

でもね、それが必ずしもお金や名誉に繋がる訳では無いのです。

まぁ、貴方の場合には何か名誉みたいなものを却って邪魔になるのかなと思う節が有りそうですね。

物質欲自体が無さそうだから。

でも敢えて言うけど、貴方は作品を作って豊かになるべきなのです。

そうでないと物心両面のシェアが出来ないから。

物だけではなく心のシェアをするために豊かになって活動して欲しいのです。

それ自体が貴方の世界で、その世界を待っているのです。個人的に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?