仮説1 英語のシャワーを毎日3時間浴びる生活は実際に可能か

私の中で、いつもどこか「英語が喋れるようになりたい」という漠然とした思いがあった。そこで、残りの育休中を有効に活用するために、英語エンジンをかけることにした。

勝間和代さんの「最後お英語やり直し!」の本を読んでいるのだが、英語を習得するのに必要な時間は最低でも1000時間だそう。

この1000時間を毎日の生活で、どう捻出するかを考えてみた。

一日1時間英語の時間に使うとすれば約3年かかる。

実際、一日1時間が妥当なのかもしれないが・・・・

現在、育休中の私は、24時間ほぼ娘と一緒の生活で、自由がないと言えばそうかもしれないが、ある意味、会社勤めで、時間や場所に拘束されず、自分のやり方次第で、自由な時間を作り出せる身でもある。

せっかくなので、仕事復帰までの、残り44日間、集中的に英語のシャワーを浴びる時間を作ろうと決心した。

まずは、復帰後も続けられるシステム作りとして、

通勤時間である、8:00〜9:00と17:00〜18:00の計2時間は必ず英語シャワーの時間に充てる。

これがこの約1ヶ月で習慣づくだけで、一日2時間の英語時間を確保できる。

プラスアルファ、残りの1時間を、娘とのお散歩移動時間に充てたいと思う。

方法としては、オーディブルの英語版をひたすら流して聞くことだ。

計画は決まったので、

早速、今日から実践してみた。

今日は土曜日。ワンオペである平日とは違い、夫も育児家事を担うため、自分の時間があるように思える土曜だが、意外に3時間の時間を捻出するのは、ギリギリだった。

結果的には、朝夕の2時間の確保がなかなか難しかった(笑)

この時間帯、娘が一番、私に相手をしてほしい時間なのだ。

復帰したら、娘とは物理的に離れている時間なので、可能なのかもしれないが・・・。

ただ、娘の相手をしながら、ただただ英語を流しておくだけで良いとすれば、まだまだ実践の価値はあるかもしれないので、続けてみたい。

また、しばらく継続して見直しをしていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?