見出し画像

チャイナタウンの思い出

インスタグラムの続きです。そんな準備万端で挑んだny武者修行!

アメリカでラーメンが熱いと言われたらラーメン、日本食がと言われたら日本食、ゴッドファーザーを観たらイタリアンと色々経験したのでどこで面接を受けても受かりまくりでNYに移住して到着3日で現地の有名店で雇ってもらえてそれはそれはいい思いしかしていません。正直、生活していく上で苦労した事は一回も無いです。

それを良い事にNYの飲食店で少しでもムカつくことがあると『何で超実力主義のアメリカまで来てこんな嫌な気持ちで働かないといけないんだ』とその日で辞めたりしてました。仕事ならいくらでもあるので給料が多い方に、英語も少しづつ話せる様になると尚更調子に乗っていろんな場所で働きまくってましたw

そんなある日、前に働いてた店のおじさんとまた働く事になり初日に言われたのが

『宮本くんレストランである意味超有名だよー?かましまくってるみたいじゃん』と皮肉を言われそのおじさんはホラ吹きで有名だったので話半分で聞いてましたがその日から僕はミヤ、モト、ヨシ、カズとあだ名を使い分けて最終的には偽名で働く事にしましたw

その名もMIYAZAKI KAZUO。

宮崎駿から着想を得たNYレストラン専用の名前wまあそんな事しなくても仕事を真面目にやってたから心配してた様な事は一度も起こらなかったんですけどねw
面倒臭い日本人コミュニティから抜け出して僕が最後に着地したのがチャイナタウンでした。そこでは自分の想像より何倍も大変な思いをしてこの国に来た猛者ども。ここではチャイニーズと言い表す事にしましょう。

彼らはもう本当にイケイケでチャイナタウンに莫大なチャイナマネーをぶち込んでホテルやらモールやら建てたりアメリカ人は日中韓の区別ができないことをいい事に日本食レストランを作りまくってました。

一番笑ったのはメニューに書かれたTONKUSO RAMENの文字。味もチャイナクオリティでしたね。

そんなチャイニーズの中でも真面目に日本と変わらない味を追求したラーメンレストランをやりたいと求人を出していたチャイニーズの店に面接に突撃。

電話するととりあえず今工事中だからそこに来て面接しようやと言う事になり行く事に。10分くらい話してると働く事になった(誰でも知ってる店で働いてたと言う経歴は絶大)断る理由もなかったのでその日から僕のチャイナタウンでの仕事が始まった。
と言ってもまだ工事は途中も良いとこそれもそのはず、オーナー自ら一人で工事しているため進行が激遅w

結局二ヶ月くらい何もしないでお金がもらえる状況が続いた。

その期間に僕も『この人のために全力で売れるメニューを考えてあげたい!』とロイヤリティを感じる様になっていた。

よくこの業界である”自分が働きたい時だけ一生懸命都合よくお願いするくせに雇ったら全然だめ”みたいな奴にはなりたくなかったから。

学校帰りに毎日店に行きチャイナタウンを歩きまくり使えそうな食材や近所の競合店が何を売ってるのかラインナップや味は?を調べまくって近所に受け入れられそうな価格帯と味を考えて厨房の設備が完了した時!オーナーのjhonが『ヨシ!ついに試作ができる様になったな!これから頼むぞ!?』と言われてこっちも待ってたぜ!かましてやるから安心しろ!みたいな会話をして燃えてたら『ヨシ!さぁ試作だ!』と紙袋ガサガサ漁って取り出し俺の眼前に飛び出して来たのがコレでした!!!!!


この間抜けな絵が腹立ちました。

腹立って来て『jhon!これじゃ美味しいラーメン多分作れないよ!骨から行こうよ!』と懇願するも『何でだヨシ!ここにチキン100%って書いてるじゃんか!』

と100%の文字を指差しながら顔を赤くしてマジで喧嘩になったから自分も自分で”何でも最初から無理と言うのは自分らしく無いじゃ無いか、何事も建設的に簡単に無理と決めつけ無いでここまでやって来ただろう”と自分を鼓舞して缶の鶏がらスープの元で作ったスープと肉屋で買って自分で取った鶏がらスープを2つ用意して食べてもらった。

jhonも納得してくれてその日から肉屋で買う事になった。

紆余曲折を経てオープンまでにタイで自分のラーメン屋さんをやりたいと言ってるケビンとサーバーの中国人、タイ人の女二人皆個性溢れる凄い奴らが集結した。

そして皿洗いでネパール人、アフリカ人、フィリピン人が入って来てマジでカオスでした。日本の物売ってるのに日本ぽい事を受け入れてくれない奴ばかりで衝突もしばしばw俺も結構どぎつい性格だから本当にやばかった笑
ケビンはリスペクトしてくれてたけど。

やっぱり何かを得て国に帰ろうとしてる人は働き方も周りと違って当たり前だし求めるレベルも違うと思う。

俺もまだ若かったし。26歳とか?

それでも今振り返ってもチャイナタウンは大好きだしいろんな人連れて行きたい案内したい!

そんだけパワーがある街だし飯も旨い。日本人もこの人たちの凄さに圧倒されるはず。中国人の思想も面白かった。みんなも是非!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?