2024.8.20(スレタイ)

 う~ん。なんか今月初めは、出社続きが始まって、「なんか俺仕事できるかも!」と勇ましいことも言ってたんだけど、最近とんとダメというか、シンプルに体調が悪い。頭がぼーっとする。

 きのう「表向きの理由を成立させるために鬱になろうとしてしまう」みたいなことを書いたのだが、まさに今そういう思考にとらわれている。じっさい今日は(昨日ほどではないが)身体に少し無理をさせてでも外面のために会社に来ているわけで、すでに意思が身体に優先してしまっている。

 はあ、やれやれ。ちょっと前は、「就職しないことにどこか不安とかを抱えながら創作をやるくらいならいっそ一回就職してしまえ」みたいなことを書けるくらい元気だったのだが。

 なにがどうなって今みたいな感じになっているのかよく分かってない。はじまりは、先週の四連休に二日酔いになったときだろうか。それを引きずっていると思っていたんだが、しかし木金と寝通してまだ、というのはどうもわからん。頭がぼーっとする。ていうかあの寝起きみたいな感じがする。非常階段で10分くらい寝てきたらすこしマシにはなったけど。

布袋のスリルが流れている誰もいない体育館
悪魔の絵が飾ってある平行世界のサイゼリヤ
中身入りだと思って持ち上げ、空だった時のヤカンの持ち上がり方は異常
織田信長「アーチーチーwwwwwアーチーwwwww燃えてるんだwww廊下wwwww」
電球「俺キレると周り見えなくなるタイプだから」
オナ禁・スカイウォーカーだけど三日でダークサイドに堕ちた
肛門「誰だ!」ウンコ「屁です」肛門「よし!通れ!」シーフードドリアのシーフーって何?
ウルトラマンコスモスのスモスって何?
ブロッコリーの不味さは異常 あれ凝縮した森だろwwww

 水曜にもうなんかいやになっちゃって好きなツイートとか昔見たスレタイをひたすら思い出して書いてたのが出てきた。織田信長のやつとかたぶん中学の時に見たやつだ。13年前。俺の世代のマジョリティがあれほど2ch的なノリを内面化したのは、高3の時にみんな持ち出したiPhoneでまとめサイトアプリが爆発的にはやったときだと思っているのだが…それより前。

 少しずつ気が紛れてきた。スレタイの効果ではないだろうが。

 修学旅行とかで「消灯」っていうの、軍隊の文化という気がするがどうなのだろう。

 借り物のベースをいじり倒した(というよりは元の状態にできるだけ戻した)せいか、なんとなく自分のいまの関心に対して知識と実験結果がある程度そろってしまったからか、単に家でギター弾いてないせいか、「ギターをいじりたい」という欲求がめずらしくおさまっている。少し前にアンプについていろいろ試してたけど、別に割と何でもいけることがわかったからというのもある。なんつうか、ひとしきりがーっとやってきたことがなんとなく総合して、「まあこんなもん」という認識がいったんまとまったというのか。

 昼休みを挟んで、なんとなく気持ちが平常に戻ってきた。依然としてダルくはあるけど。

 インスタなりツイッターのアカウントを入力すると内容を読み込んでroast(まあ、けなすみたいな意味)してくれるサービスがあったのでやってみた。芯を食っているような、いないような…。「あなたのプライベートセッションの観客は壁だけじゃないですか?」うるせぇ! それはその通りだよ。

 欲しいギターがないというか事足りてしまっていて(フェンダー一本とギブソン(特にセミアコ)一本があればだいたいは事足りるのだ)、前みたいにあれが欲しいこれが欲しいというのがあんまりない。金がないってのも大きいが。次に何かを買うとしたらジャガーまたはジャズベースを返してくれと持ち主に言われた時だろう。しかしベースはともかくとして、ギターはこれ以上安いものを買って試しては売って、を繰り返すのもあんま意味ないので、それなりにいい楽器を買って何年も使えるようにはしたい。しかしそれには自分の欲しい音が明確である必要がある。その時までは大きな買い物はできない。で、結局また安いのがあったら買って試して、をしばらくはやってしまうかもしれない。

 テレキャスター、ストラト、ジャガーと手元に置いて試してきたがやっぱり一番扱いやすいのはテレキャスターだろうか。でもフロントPUがこもりすぎるのはどうにかしないと使いづらい。フェンダージャパンのPUは特にそういう傾向が強いみたいだけど、前にフジゲンのセイモアダンカンが載ったテレを使っていた時も、たしかフロントばかり使って、アンプのトレブルは全開にしていた。ジャズコーラスでさえ。よくまあそんなので弾いていたものだ。これでは自分でも参考にならない…。

 日記に書くことがない時によくこうやってギターの細かい話に逃げるのだが、たいがい自分でも退屈している。自分でも芯を食ってないのがわかってるから…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?