マガジンのカバー画像

仏教用語解説

12
さまざまな仏教用語を解説していきます。 第1~23回はこちら→https://temple.nichiren.or.jp/1081018-shoboji/blog/
運営しているクリエイター

#仏教用語

補陀落【仏教用語解説】vol.34

【仏教用語解説】のコーナーでは、さまざまな仏教用語を解説していきます。 第34回は「補陀落」です。 ◇◇◇ 現在、【はじめての法華経】というコーナーで、『妙法蓮華経』「観世音菩薩普門品第二十五」というお経を少しずつ読んでいます。いわゆる「観音経」と呼ばれるお経です。 このお経では、観世音菩薩(以下観音さま)の名前をとなえたり、一心に念じれば、いつどこにいても観音さまが救ってくださるということが説かれています。また、衆生に合わせて、さまざまな姿に変身して法を解いてくださ

摩訶迦旃延【仏教用語解説】vol.26

毎週月曜日は【仏教用語解説】をお届けしています。第26回の今回は、「摩訶迦旃延」です。 摩訶迦旃延 摩訶迦旃延は、十大弟子のひとりです。幼い頃から利発で教えられたことをよく理解することができたので、お釈迦さまの説法の説明役を担っていたそうです。このことから、「論議第一」と呼ばれています。 南インドのバラモンの家に生まれた人で、阿私陀仙人の弟子だったそうです。 阿私陀仙人というのは、お釈迦さまがシッダールタ王子としてお生まれになった時に遠くからやってきて、「この方は出家