キャラグリを5倍楽しもう

各テーマパークにいるキャラクターと触れあったり写真を撮ったり出来る「キャラグリ」、ただ写真を撮るだけで終わってませんか?キャラクターたちはお話出来ないけど、こちら側からうまいパスを回せばお話出来るんです!(?)

キャラグリが100倍…確実に5倍は楽しくなる方法を試してみましょう!

キャラクターも生きている

キャラグリで大切なのはキャラクターたちも生きている、という事です。「かわいい~!」と言ってハイチーズで写真を撮って「ありがと~」でバイバイする。それだけなら置物でいいはず、キャラクターである必要はないですよね?目の前にいるのは生きているキャラクターです。ワンショットでキャラクターのお写真撮る時も「お写真撮らせて貰ってもいい?」って一声かける方、素敵だなって思います。

お喋りは出来ないけど、こちらがお話したいことを伝えるとキャラクターたちは一生懸命返してくれます。すると不思議なことにキャラクターたちが何を話しているか分かるんですよね。私ヤバい奴ではありません(笑)キャラオタさん達がキャラグリの様子を字幕入れてアップしてくれている動画見たことありますか?すごいんです、キャラクター達が本当にそうお話してるんだろうなっていうのがよく分かります。愛のあるコミュニケーションを取るキャラオタさんには、ちゃんとキャラクター達の声が届いてるんです!

重要なのはキャラクター達も生きているという事です。愛のないいじめのようなコミュニケーション、キャラクターを困らせるような会話は絶対にやめましょう。ゲストを楽しませようとしてくれているキャラクター達を傷つけてはいけません。生きているからこそ出来るコミュニケーションを楽しみましょう!


どんな会話をすればいいの?

とはいえ何も喋らない相手に向かってお話するのって難しいですよね。そして周りの目が気になる!(笑)

え、こいつキャラクターと話してるじゃん、やば!

なんていう冷たい目に晒されること、勿論あります(笑)でもテーマパークで会う他のゲストはきっとその場でしか会わない他人、何を言われてもいいんです。そんな事よりキャラクター達との会話の方が何倍も価値があります!恥ずかしがらずに挑戦してみましょう!

私が普段キャラクターにお話している具体例をいくつかあげてみます。基本的にワンセンテンスで伝えたいことをさくっと伝えます。

「今日◯◯に会いたかったから会えて嬉しい!」

「今日のお衣装とってもかわいい(かっこいい)ね!」

「さっき(キャラが出演しているショー)見たよ!すごく楽しかった!」

「最近辛いことあったけど◯◯に会えて元気でたよ、ありがとう」

「今日は◯◯(誕生日などのイベントやご褒美)だから来たんだ!会えて嬉しい!」

「これから◯◯のグッズ買ってくるよ~orショー見に行くよ~」

最初はキャラクターに伝えたいことを簡潔に伝えるのとコミュニケーションが取りやすいと思います!キャラクター達は嬉しい、とか頑張るよって気持ちを伝えたり、うんうんって一生懸命お話を聞いてくれたりします。その姿はとても愛らしい!

たくさんのゲストとのグリーティングを頑張ってくれているキャラクターたちですから、時には思っていたリアクションが返ってこないことも勿論あります。そんなときも頑張っているキャラクター達を責めないであげてくださいね。「ありがとう。応援してるよ!」と優しく感謝の気持ちを伝えてあげてください。


キャラグリ上級者は内輪ネタで盛り上がる?

キャラグリ動画を見てすごいな~と思ったのが「キャラクターにまつわるストーリーに沿った会話をする」グリーティングです。例えばキティちゃんに「さっきダニエルくんが◯◯してたんだよ~」とお話したり、フック船長に「ピーターパンがそこにいたよ!」って教えたり。そのキャラクターのストーリーや背景を知っているからこそ出来る会話をすることで、一足違ったキャラクター達のリアクションが見れたりします。でも、これはそのキャラクターの事をしっかり知っていなきゃ話題を振れないし、意図が伝わらずキャラクター達を困らせてしまうこともある気がします。空気を読んでキャラクターとコミュニケーションが取れるキャラグリ上級者の方が為せる技でしょう。


キャラグリでは長々お話しない!周りの空気を読んで思いやりあるキャラグリを

キャラクターと上手にコミュニケーションが取れると楽しくなってたくさんお話したくなる気持ちは分かります。でもキャラクターたちは皆の人気者。そのキャラクターとキャラグリしたい他のゲストの方もたくさんいます。自分しかいない場であったら勿論ゆっくりキャラグリを楽しんで良いですが、他のゲストがいる時は必要以上にお話せず周りの空気を読んで譲り合いの精神でキャラグリしましょう!たくさん伝えたい事があるときは「いっぱいお話したいことがあるからお手紙書くね」と伝えてみましょう。テーマパークにはキャラクターのファンレターを送れる事が多いです。ピューロランドではインフォメーションセンターでキャラクターへのお手数を預かってくれます。実際にお話出来なくてもキャラクター達への愛や感謝は伝わります!


ワンランク上のキャラグリを

キャラクターとお話するなんて恥ずかしいし何話せばいいか分からない…、勇気を出していつものキャラグリにあなたの想いを一言プラスしてみましょう!愛や感謝はちゃんとキャラクター達に伝わると私は信じています。

お写真を撮るだけでも勿論嬉しい時間ですが、是非ワンランク上のキャラグリを楽しんでみてください♪そのキャラクターの魅力がもっと知れるかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?