2月の日記と今週の日記


2月

2月のことはだいたい忘れた。
覚えているのは、生まれて初めてシクロクロス(オフロードでやる自転車レース)を観に行ったこと。
白熱したレースでとても面白かったし、選手がみんなかっこよかった!行ってよかった。
その日は17km歩いた。足が痛くなった。
2月、あとは全部忘れた。


3/6

ロードレースの選手名鑑を間違えて2冊買った。
詰め替え用のガムも間違えて2セット買った。
1セット6袋なので今、家にガムが12袋ある。多い。
さらに、プレミアムバンダイからFUJIKO・F・FUJIO 90th ANNIVERSARY グミの20袋セットが届いた。多い。
完全に忘れていたけど、F先生!と浮かれて注文した記憶が微かにある。(この文章変すぎる。あるんだかないんだか)
タイムマシンで注文する前の世界に戻りたい。自分の肩を掴んで考え直せと説得したい。
その上、単純に自分が食べたいと思って買った忍者飯の梅カツオ味(グミ)がまだ3袋ある。
ガムとグミで合計35袋ある。多い。
顎が発達する。これ以上発達しなくていい。
F先生のグミを食べたらかわいいモンガーのシールが付いていた。うれしい。残り19袋。


毎晩、うまくいけば21時くらいまでには布団に入ることができる。
そして、3:30くらいに起きる。墓場の運動会も閉会式に近づくころ。スケジュール知らんけど。
そしてスマホをみたり、ラーメンを食べたり、純粋にやりたくないと思ったりしながら勉強をする。そのあとどうしても眠くなって二度寝する。実質的にはほんの少しの時間しか勉強してないと思う。それでも別にいいと思っている。
二度寝をするとだいたい悪夢をみる。
この間は登場人物が全員ツーブロックの夢を見た。老いも若きも男も女も。


3/7

ニュースでよく聞くトケマッチというサービス、発音がジョコビッチだった。(NHKのニュース)
今日のシールは21エモンだった。エモンくん好きだからうれしかった。エモンくんて。でもエモンくんて呼ばれてた、アニメで。
ドラえもんも、えもんくんになるね。
学生の頃、キテレツのことを「英一」と呼ぶ友達がいた。お母さんみたいに。
トケマッチの発音には、ゆれがあることがわかった。


3/8

夢の中で熊出没注意のTシャツを着ていたら、知らない男性からダサいと言われたがその人も熊出没注意のTシャツを着ていた。
仕事のストレスで✨抜毛をしてしまって💕一部禿げてきてやばい😊
絵文字で悲壮感を中和しようとして失敗した。
日が伸びてきてうれしい。帰り道に夕焼けが見られると得した気分になる。
今日のシールはポコニャンだった。推しキャラきちゃった。
noteってくだらないこと書いていいのかな。書いてるけど。なんか頭よさそうな人しかいない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?