浪速で働く宝石屋の仕事場

宝石卸業で修行をしネットショップを運営しており、宝石業界も25年以上になります。 婚約指輪を初めブライダルジュエリーや他にも変わったジュエリーを扱っています。

浪速で働く宝石屋の仕事場

宝石卸業で修行をしネットショップを運営しており、宝石業界も25年以上になります。 婚約指輪を初めブライダルジュエリーや他にも変わったジュエリーを扱っています。

ストア

  • 商品の画像

    2つのサイドメレダイヤが凄く可愛い、ずっと作りたかったプロポーズリング

    このデザイン、以前から作りたかったんですよね。ティファニーセッティングをベースにV字のアーム。それに小さなメレダイヤモンドを2石。これが可愛いんです(^^) 地金をしっかりと使っていて、着け心地も柔らかでずっと着けたくなるような加工をしています。 シンプルなデザインの良い所は飽きない事で、それが一番大事な所です。 普遍的なデザインは誰が見ても好感を持ちますし、指に着ける事で魅力がアップします。 リングのデザインをV字にしたのは指が長く見えるようにという理由です。 6本爪のティファニーセッティングにした理由はダイヤモンドを大きく輝くように見えるようにする為です。 そして、メレダイヤモンド2石を配置する事によって全体的なイメージを可愛く豪華に見せる為です。 複雑なように聞こえますが、基本はシンプルで飽きのこないデザインになっています。 デザインって一見何も考えていないように見えて実は凄く計算されてデザインしています。 もちろん伝わらなくても見た目で選んでも良いんですが、その裏側には意外と分からないようなこだわりがあって、それこそがプロの仕事と思っています。 上の写真は同じデザインで0.3カラットと1カラットのデザインの比較になります。 ダイヤモンドの大きさはあるとしても全く同じデザインに見えています。 プロの仕事とは簡単に見えてしまう裏側に細部まで考えて作られている事です。 それを分かってくれる方がそういった事を思ってくれるだけで、ニヤッとしてしまいます(^^) メレダイヤモンドがしっかりとした脇役を演じ、全体の雰囲気がこれこそ婚約指輪というデザインです。 大切な方へ贈る最高の婚約指輪となっています。 □商品仕様 素材:シルバー 中石:キュービックジルコニア(ダイヤモンド0.3カラット大) リング幅:約5.5ミリ □お届け納期 ご注文を受け、入金確認後より製作しますので約20日から30日程度頂いております。お急ぎの場合はお問い合わせ下さい。
    13,000円
    プロポーズリング・プロポーズ用婚約指輪の販売「プロポーズリング屋さん」
  • 商品の画像

    6本爪ティファニーセッティングタイプのプロポーズリング

    婚約指輪といえばこのデザインと言われるほど有名なティファニーセッティングの指輪です。6本爪と言えばティファニーセッティングであり、婚約指輪として初めにイメージするのがこのティファニーセッティングです。 ※ティファニーの商品ではありません。 実はブランドショップ巡りが好きで、用もないのにティファニーに見に行きます。そこでは色んなデザインの指輪を一人の顧客として見ています。 ブランドジュエリーって良いですよね。プロが見てもやはり綺麗です。指輪の見せ方や店員さんの対応など全てが一流です。 そこでも1番人が集まる場所がこの6本爪のティファニーセッティングの指輪なんですよね。 そして、ブリリアントジュエリーでも1番人気の指輪がこの6本爪ティファニーセッティングの婚約指輪です。 デザインに関しては、ダイヤモンドに光を取り入れるために爪を細くし、大きく見せるために台座へと向かうアームを絞込んだりと、ダイヤモンドを活かすために作られたデザインと言えます。 本家ティファニーは「価値のあるダイヤモンドは埋め込まないで脚光を浴びるにふさわしい」と語っています。うちではデザインの関係もあって、ダイヤモンドを埋め込んだデザインの婚約指輪もありますが、やっぱり爪留めの方が綺麗だと感じます。 ダイヤモンドを活かす為に産まれたデザインです。 こういうシンプルなデザインほど作るのが難しく、簡単なように見えて凄く気を使います。爪の形、方向、バランスなど、どれもごまかしようがないんで簡単ではないんですよね。。 だからこそ、長年愛されるデザインなんです。この指輪は世界で一番宝石職人を感じていただける指輪ですし、長く愛せる一生の宝ものです。 指輪の素材として使っている地金はプラチナ900。プラチナは低刺激で指辺りも柔らかく長く愛せる素材です。 長く使っていても変形や変色もしにくく、強度もしっかりあるのに柔軟性があります。その柔軟性のお陰でサイズ直しなどの加工も可能という機能的な面があります。 そしてなんといっても、ダイヤモンドを始め宝石を美しく引き立てるシンプルな色合いで、男女ともに普段使いでき、年齢を選ばない上品さがあるという事が婚約指輪や結婚指輪というブライダルジュエリーに使われる理由です。 この指輪を婚約指輪としてオススメする理由ですが、この6本爪ティファニーセッティングの婚約指輪は、 ・どんな婚約指輪を贈れば良いのか分からない ・ダイヤモンドの事もよく分からない ・人気の婚約指輪を贈りたい といった方にオススメなのです。シンプルでずっと飽きないデザイン。ダイヤモンドも品質に合わせて選べます。 もしサイズが合わなかったり変わった場合のサイズ直しも1度は無料で対応するといったアフターサービスも充実しています。 もし指輪選びに迷ったら、この指輪しかありませんね。 □商品仕様 素材:シルバー 中石:キュービックジルコニア(ダイヤモンド0.3カラット大) リング幅:約4.5ミリ □お届け納期 ご注文を受け、入金確認後より製作しますので約20日から30日程度頂いております。お急ぎの場合はお問い合わせ下さい。
    10,000円
    プロポーズリング・プロポーズ用婚約指輪の販売「プロポーズリング屋さん」
  • 商品の画像

    1カラット版:6本爪ティファニーセッティングタイプのプロポーズリング

    婚約指輪といえばこのデザインと言われるほど有名なティファニーセッティングの指輪です。6本爪と言えばティファニーセッティングであり、婚約指輪として初めにイメージするのがこのティファニーセッティングです。 ※ティファニーの商品ではありません。 実はブランドショップ巡りが好きで、用もないのにティファニーに見に行きます。そこでは色んなデザインの指輪を一人の顧客として見ています。 ブランドジュエリーって良いですよね。プロが見てもやはり綺麗です。指輪の見せ方や店員さんの対応など全てが一流です。 そこでも1番人が集まる場所がこの6本爪のティファニーセッティングの指輪なんですよね。 そして、ブリリアントジュエリーでも1番人気の指輪がこの6本爪ティファニーセッティングの婚約指輪です。 デザインに関しては、ダイヤモンドに光を取り入れるために爪を細くし、大きく見せるために台座へと向かうアームを絞込んだりと、ダイヤモンドを活かすために作られたデザインと言えます。 本家ティファニーは「価値のあるダイヤモンドは埋め込まないで脚光を浴びるにふさわしい」と語っています。うちではデザインの関係もあって、ダイヤモンドを埋め込んだデザインの婚約指輪もありますが、やっぱり爪留めの方が綺麗だと感じます。 ダイヤモンドを活かす為に産まれたデザインです。 こういうシンプルなデザインほど作るのが難しく、簡単なように見えて凄く気を使います。爪の形、方向、バランスなど、どれもごまかしようがないんで簡単ではないんですよね。。 だからこそ、長年愛されるデザインなんです。この指輪は世界で一番宝石職人を感じていただける指輪ですし、長く愛せる一生の宝ものです。 指輪の素材として使っている地金はプラチナ900。プラチナは低刺激で指辺りも柔らかく長く愛せる素材です。 長く使っていても変形や変色もしにくく、強度もしっかりあるのに柔軟性があります。その柔軟性のお陰でサイズ直しなどの加工も可能という機能的な面があります。 そしてなんといっても、ダイヤモンドを始め宝石を美しく引き立てるシンプルな色合いで、男女ともに普段使いでき、年齢を選ばない上品さがあるという事が婚約指輪や結婚指輪というブライダルジュエリーに使われる理由です。 この指輪を婚約指輪としてオススメする理由ですが、この6本爪ティファニーセッティングの婚約指輪は、 ・どんな婚約指輪を贈れば良いのか分からない ・ダイヤモンドの事もよく分からない ・人気の婚約指輪を贈りたい といった方にオススメなのです。シンプルでずっと飽きないデザイン。ダイヤモンドも品質に合わせて選べます。 もしサイズが合わなかったり変わった場合のサイズ直しも1度は無料で対応するといったアフターサービスも充実しています。 もし指輪選びに迷ったら、この指輪しかありませんね。 □商品仕様 素材:シルバー 中石:キュービックジルコニア(ダイヤモンド1カラット大) リング幅:約6.0ミリ □お届け納期 ご注文を受け、入金確認後より製作しますので約20日から30日程度頂いております。お急ぎの場合はお問い合わせ下さい。
    10,000円
    プロポーズリング・プロポーズ用婚約指輪の販売「プロポーズリング屋さん」
  • 商品の画像

    2つのサイドメレダイヤが凄く可愛い、ずっと作りたかったプロポーズリング

    このデザイン、以前から作りたかったんですよね。ティファニーセッティングをベースにV字のアーム。それに小さなメレダイヤモンドを2石。これが可愛いんです(^^) 地金をしっかりと使っていて、着け心地も柔らかでずっと着けたくなるような加工をしています。 シンプルなデザインの良い所は飽きない事で、それが一番大事な所です。 普遍的なデザインは誰が見ても好感を持ちますし、指に着ける事で魅力がアップします。 リングのデザインをV字にしたのは指が長く見えるようにという理由です。 6本爪のティファニーセッティングにした理由はダイヤモンドを大きく輝くように見えるようにする為です。 そして、メレダイヤモンド2石を配置する事によって全体的なイメージを可愛く豪華に見せる為です。 複雑なように聞こえますが、基本はシンプルで飽きのこないデザインになっています。 デザインって一見何も考えていないように見えて実は凄く計算されてデザインしています。 もちろん伝わらなくても見た目で選んでも良いんですが、その裏側には意外と分からないようなこだわりがあって、それこそがプロの仕事と思っています。 上の写真は同じデザインで0.3カラットと1カラットのデザインの比較になります。 ダイヤモンドの大きさはあるとしても全く同じデザインに見えています。 プロの仕事とは簡単に見えてしまう裏側に細部まで考えて作られている事です。 それを分かってくれる方がそういった事を思ってくれるだけで、ニヤッとしてしまいます(^^) メレダイヤモンドがしっかりとした脇役を演じ、全体の雰囲気がこれこそ婚約指輪というデザインです。 大切な方へ贈る最高の婚約指輪となっています。 □商品仕様 素材:シルバー 中石:キュービックジルコニア(ダイヤモンド0.3カラット大) リング幅:約5.5ミリ □お届け納期 ご注文を受け、入金確認後より製作しますので約20日から30日程度頂いております。お急ぎの場合はお問い合わせ下さい。
    13,000円
    プロポーズリング・プロポーズ用婚約指輪の販売「プロポーズリング屋さん」
  • 商品の画像

    6本爪ティファニーセッティングタイプのプロポーズリング

    婚約指輪といえばこのデザインと言われるほど有名なティファニーセッティングの指輪です。6本爪と言えばティファニーセッティングであり、婚約指輪として初めにイメージするのがこのティファニーセッティングです。 ※ティファニーの商品ではありません。 実はブランドショップ巡りが好きで、用もないのにティファニーに見に行きます。そこでは色んなデザインの指輪を一人の顧客として見ています。 ブランドジュエリーって良いですよね。プロが見てもやはり綺麗です。指輪の見せ方や店員さんの対応など全てが一流です。 そこでも1番人が集まる場所がこの6本爪のティファニーセッティングの指輪なんですよね。 そして、ブリリアントジュエリーでも1番人気の指輪がこの6本爪ティファニーセッティングの婚約指輪です。 デザインに関しては、ダイヤモンドに光を取り入れるために爪を細くし、大きく見せるために台座へと向かうアームを絞込んだりと、ダイヤモンドを活かすために作られたデザインと言えます。 本家ティファニーは「価値のあるダイヤモンドは埋め込まないで脚光を浴びるにふさわしい」と語っています。うちではデザインの関係もあって、ダイヤモンドを埋め込んだデザインの婚約指輪もありますが、やっぱり爪留めの方が綺麗だと感じます。 ダイヤモンドを活かす為に産まれたデザインです。 こういうシンプルなデザインほど作るのが難しく、簡単なように見えて凄く気を使います。爪の形、方向、バランスなど、どれもごまかしようがないんで簡単ではないんですよね。。 だからこそ、長年愛されるデザインなんです。この指輪は世界で一番宝石職人を感じていただける指輪ですし、長く愛せる一生の宝ものです。 指輪の素材として使っている地金はプラチナ900。プラチナは低刺激で指辺りも柔らかく長く愛せる素材です。 長く使っていても変形や変色もしにくく、強度もしっかりあるのに柔軟性があります。その柔軟性のお陰でサイズ直しなどの加工も可能という機能的な面があります。 そしてなんといっても、ダイヤモンドを始め宝石を美しく引き立てるシンプルな色合いで、男女ともに普段使いでき、年齢を選ばない上品さがあるという事が婚約指輪や結婚指輪というブライダルジュエリーに使われる理由です。 この指輪を婚約指輪としてオススメする理由ですが、この6本爪ティファニーセッティングの婚約指輪は、 ・どんな婚約指輪を贈れば良いのか分からない ・ダイヤモンドの事もよく分からない ・人気の婚約指輪を贈りたい といった方にオススメなのです。シンプルでずっと飽きないデザイン。ダイヤモンドも品質に合わせて選べます。 もしサイズが合わなかったり変わった場合のサイズ直しも1度は無料で対応するといったアフターサービスも充実しています。 もし指輪選びに迷ったら、この指輪しかありませんね。 □商品仕様 素材:シルバー 中石:キュービックジルコニア(ダイヤモンド0.3カラット大) リング幅:約4.5ミリ □お届け納期 ご注文を受け、入金確認後より製作しますので約20日から30日程度頂いております。お急ぎの場合はお問い合わせ下さい。
    10,000円
    プロポーズリング・プロポーズ用婚約指輪の販売「プロポーズリング屋さん」
  • 商品の画像

    1カラット版:6本爪ティファニーセッティングタイプのプロポーズリング

    婚約指輪といえばこのデザインと言われるほど有名なティファニーセッティングの指輪です。6本爪と言えばティファニーセッティングであり、婚約指輪として初めにイメージするのがこのティファニーセッティングです。 ※ティファニーの商品ではありません。 実はブランドショップ巡りが好きで、用もないのにティファニーに見に行きます。そこでは色んなデザインの指輪を一人の顧客として見ています。 ブランドジュエリーって良いですよね。プロが見てもやはり綺麗です。指輪の見せ方や店員さんの対応など全てが一流です。 そこでも1番人が集まる場所がこの6本爪のティファニーセッティングの指輪なんですよね。 そして、ブリリアントジュエリーでも1番人気の指輪がこの6本爪ティファニーセッティングの婚約指輪です。 デザインに関しては、ダイヤモンドに光を取り入れるために爪を細くし、大きく見せるために台座へと向かうアームを絞込んだりと、ダイヤモンドを活かすために作られたデザインと言えます。 本家ティファニーは「価値のあるダイヤモンドは埋め込まないで脚光を浴びるにふさわしい」と語っています。うちではデザインの関係もあって、ダイヤモンドを埋め込んだデザインの婚約指輪もありますが、やっぱり爪留めの方が綺麗だと感じます。 ダイヤモンドを活かす為に産まれたデザインです。 こういうシンプルなデザインほど作るのが難しく、簡単なように見えて凄く気を使います。爪の形、方向、バランスなど、どれもごまかしようがないんで簡単ではないんですよね。。 だからこそ、長年愛されるデザインなんです。この指輪は世界で一番宝石職人を感じていただける指輪ですし、長く愛せる一生の宝ものです。 指輪の素材として使っている地金はプラチナ900。プラチナは低刺激で指辺りも柔らかく長く愛せる素材です。 長く使っていても変形や変色もしにくく、強度もしっかりあるのに柔軟性があります。その柔軟性のお陰でサイズ直しなどの加工も可能という機能的な面があります。 そしてなんといっても、ダイヤモンドを始め宝石を美しく引き立てるシンプルな色合いで、男女ともに普段使いでき、年齢を選ばない上品さがあるという事が婚約指輪や結婚指輪というブライダルジュエリーに使われる理由です。 この指輪を婚約指輪としてオススメする理由ですが、この6本爪ティファニーセッティングの婚約指輪は、 ・どんな婚約指輪を贈れば良いのか分からない ・ダイヤモンドの事もよく分からない ・人気の婚約指輪を贈りたい といった方にオススメなのです。シンプルでずっと飽きないデザイン。ダイヤモンドも品質に合わせて選べます。 もしサイズが合わなかったり変わった場合のサイズ直しも1度は無料で対応するといったアフターサービスも充実しています。 もし指輪選びに迷ったら、この指輪しかありませんね。 □商品仕様 素材:シルバー 中石:キュービックジルコニア(ダイヤモンド1カラット大) リング幅:約6.0ミリ □お届け納期 ご注文を受け、入金確認後より製作しますので約20日から30日程度頂いております。お急ぎの場合はお問い合わせ下さい。
    10,000円
    プロポーズリング・プロポーズ用婚約指輪の販売「プロポーズリング屋さん」
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

浪速で働く宝石屋

浪速で働く宝石屋仕事場のご紹介こんにちは。以前からずっとやり直して何度書いているか分かりませんが、浪速で働く宝石屋です。宝石卸で仕事をして独立してネットショップを運営してもう15年以上経ちます。特に売れまくっているとかでもなく、全然売れていないという訳でもなく、良いように言えば地道にコツコツやっている感じです。 こういったいわゆるネットショップの店長日記というのはずっと他の所でやっていたんですが、ここ数年ネタも含めて行き詰まりどうしようかなぁと思っていました。このnoteも

    • ダイヤモンドはもう古い!?斬新な石でつくる婚約指輪

      アレキサンドライトを中心に用いた婚約指輪の魅力婚約指輪と言えば、ダイヤモンドが一般的でしたが、現代の夫婦やカップルはより斬新でユニークな選択をする事が多くなってきているように感じます。 その中でも注目すべきは、色の変化が美しいアレキサンドライトをメインの宝石に使った婚約指輪です。アレキサンドライトの魅力や、その他の魅力的な点について書こうと思います。 まず、アレキサンドライト言う宝石の説明からです。 アレキサンドライトは、ロシアのツァレヴィッチ・アレクサンドルにちなんで

      • 事実婚でもパートナーに婚約指輪や結婚指輪、ペアリングを贈るべきなのか?

        事実婚とは、法律的には婚姻関係にはないが、実際には夫婦同然の関係を持つ二人の事最近では婚姻関係はなくても同性婚も多いですよね。実際に友人でも婚姻関係は結ばず同棲をしています。その友人から指輪の依頼がありました。その時に事実婚でも婚約指輪や結婚指輪を用意するのか?もしくは違う物を用意するのかを考えたのです。 ただ、事実婚は法的な拘束力がないので婚約指輪や結婚指輪を渡す事が、必ずしも必要ではありません。 また、事実婚の場合、結婚と違い法律的な保護や権利が限られることが多い為、

        • ブランドジュエリーで安価なブランドは?

          まずはゼクシィを見てみる最近では今までと違ってプラチナや18金以外の地金でも婚約指輪を作っています。特に地金がメインの結婚指輪も他の地金が増えています。 価格も下がったりしていてとても安いなと感じる事も多くなりました。 ボクは貴金属屋なのでプラチナやゴールドがメインでチタンなどの他の地金の事はあまり分かりませんが、メンテナンスはどうしているのか疑問です。 さて、話を戻してブランドで安い所ってどこなんでしょう。安いといってもどれくらいなのか分かりませんが、日本で最も有名な結婚

          婚約指輪の値段ってどれくらいが適当なのか?

          そんなの予算によって違うから分からんよ!という声があります言われればそうなんですが・・・それでも妥当な金額というのはあると思います。 婚約指輪とか結婚指輪とか何でもそうなんですが、安ければ良いといったものでもないですし、自分の所得から考えたらこれくらいかな。でも、婚約指輪として妥当な金額ってどれくらいだろうと考えると思います。 一般的に3ヶ月分の給料とか言われますが、実際はそんな事はないと思います。 結果もあります。半数くらいが40万円以上と答え、約半数が40万円以下で購

          宝石業界に携わって25年以上が経ちました。

          細々と続けています宝石業界に携わって25年以上、ネットショップを始めて15年以上経ちました。売れる訳でも売れない訳でもなく、ずっと細々と続けています。 ネットショップは色々やってますが、一番楽しい指輪をメインにしたブリリアントジュエリーの歴史が一番長い。好きこそ一番長続きするという事が実証された訳です。 抜本的なテコ入れ その割に楽天市場が単価が低いものの、生半可に売れてしまうのでほったらかしにしていたので、今後の事を考えてテコ入れを半月ほど前から始めました。 商品の

          仕事を始めた頃

          何もわからず宝石業界へ ボクが仕事を初めたのは20歳で専門学校を卒業した年でした。 今の仕事がどう決まったかというと、知らない間に父親が決めていました。 親戚などがほぼ全員が商売人ばかりだったので、商売をするのかと漠然と思っていましたが、勝手に決められるのは好きではなかったので嫌でしたが、かといって他の仕事を探すという気持ちにもならずに就職?したのです。 家族が宝飾関係の仕事をしていたので、色々知ってるだろうと思われても全然知らなかったし、教えられた事もなかったので全て

          令和の時代に婚約指輪や結婚指輪は必要ですか?

          これ、ボクも販売していて疑問に思う事があります。 昔・・・と言ってもボクが宝石業界に入った約30年近く前の話ですが、その時は確かに婚約指輪や結婚指輪ってまだまだ結婚に必要な物としての認識がありました。 そんな事言いつつボクは結婚時に用意しなかったんですが・・・ それでもほとんどの方は結婚時に婚約指輪と結婚指輪はセットで用意していました。比率的には下記のようになります。 80%:婚約指輪と結婚指輪を用意する 10%:結婚指輪のみを用意する 5%:婚約指輪のみを用意する

          婚約指輪のデザインはどういったデザインが良いですか?

          婚約指輪のオススメのデザインはよく聞かれる質問ですこれは結構言われます。個人的にはどんなデザインでも良いと思っているので、スカルリングなんかも用意ています。実際に同じデザインの指輪も購入もされています。 しかし、多くの方の婚約指輪のデザインはティファニーに代表される「ティファニーセッティングの指輪」です。それについて否定するつもりはありませんが、もう少し自由でいて欲しいというのが本音なのです。 実際に贈るとしたらボクも結構保守派なので、こんな指輪を贈っています。 結論とし

          婚約指輪を作ろうにも彼女の指のサイズが分からない。

          婚約指輪のサイズを知らない場合、どうするべきか?指輪のサイズを測ることはとても大事ですよね。婚約指輪の場合は一生ものの宝物であるため、指輪のサイズが合わない場合、修正することが必要になる場合があります。 そのため、相手の指のサイズを知ることは、婚約指輪に限らず指輪を選ぶ上で欠かせない要素です。たまにですが、お問い合わせで、 「指のサイズが分からないので何とかなりませんか?」 と聞かれる事があります。基本的にはプロポーズリングの時に指輪を用意する必要はないという説もあるそ

          婚約指輪はどの指に着ければ良いのか?

          婚約指輪のイメージは左手の薬指にある?「婚約指輪は左手の薬指に」ってイメージがありませんか?職業病として左手の薬指に指輪を着けていると結婚しているとか彼氏や彼女、パートナーがいると思ってしまいます。確かにそういったイメージはあります。 日本での婚約指輪の着け方は左手の薬指が基本? 実は婚約指輪をどの指に着けるのかといった明確なルールはありません。本来左手の薬指に着ける意味は心臓と一本の太い血管が繋がった指だと思われていたからで、その左手の薬指に婚約指輪を着ける事が、心を繋

          1カラットの婚約指輪で60万円という価格は安いのですか?

          なかなか衝撃的な質問なかなか衝撃的なタイトル「婚約指輪が1カラットの60万円って安すぎませんか?」ですよね。ですが、このタイトル、→ ヤフー知恵袋でありました。 質問を見ていると、旦那さんが年収1200万円というお金持ちなのに、婚約指輪が1カラットで60万円なのだとか。 とてもいい旦那さんに見えますが 個人的には堅実な旦那さんであり、良い感覚を持っているなぁと感心してしまいます。その人が選んだ指輪が1カラットで60万円。 決して軽く見ている訳ではないと思います。むしろ大

          婚約指輪と結婚指輪の違いってなに?

          ボクは仕事なので婚約指輪と結婚指輪が違う物って分かっているつもりなんですが、意外と分からないという方も多いんですよね。 正直なところ正確な違いは?と聞かれたら分からないかも知れません・・・ という事で一気にまとめてみました。 婚約指輪と結婚指輪の基本的な違い婚約指輪と結婚指輪は、どちらもカップルの愛を象徴するジュエリーですが、それぞれに異なる意味や役割があります。 婚約指輪は、男性から女性にプロポーズする際に贈る指輪です。 プロポーズは結婚の意思を伝える重要なイベントで

          40代での婚約指輪の相場はどれくらいでどのようなデザインが向いていますか?

          40代で婚約指輪を購入する場合の相場最近は晩婚化が進んきたので40代で結婚する方も多くなりました。正直晩婚化といった言葉は嫌いですがブリリアントジュエリーで婚約指輪のお問い合わせを頂く時も年齢の事を聞かれる事が多くなったと思います。 40代で婚約指輪を購入する理由は様々ですが、主な理由としては再婚や遅婚で初めての結婚をする場合、または長年の交際を経ての婚約の場合が挙げられます。 相場については、婚約指輪の価格はデザインや素材、石の種類などによって異なりますが、平均的な相場

          安くて人気の婚約指輪はありますか?

          それは分かりません婚約指輪を含めてブライダルジュエリーを扱っていて聞かれる多さでは一番多いかも知れません。本音を言えば、 「そんなもん知るか!」 が本音ではありますが、純粋に金額だけで探している場合もあるかも知れません。 予算もあると思いますしその中でも1番良いものを検討している人の本音だと思うので、もちろんそんな答え方はしませんけどね(^^) 安さとは別で勝負 それでも、うちは特に安い方でもないし安さとは別のところでって考えがあるので、その事を丁寧に説明しているつも

          婚約指輪の人気店

          同業者の事を意識するって事は今も昔も全くありませんでした。もちろん、「絶対負けない!」とは思っていますが、「凄いなぁ。」「どうやったらこんな値段で・・・」って事を思う事はあります。 価格を重視するネットショップでは、やっぱりそういった所が人気店だったりします。ボクだって良いなぁと思うわけですから。その中で特に凄いなぁと思ったお店を紹介しようと思います。もちろん、婚約指輪のラインナップからとなります。 ジュエリーツツミさんです。路面店でもイオンモールとかに入っていてボクも結