見出し画像

ラジオCM「きいすを検索!」編🌟ご意見・ご感想をお願いします🌟

毎度おなじみStand.fmでの音声配信は、今週から 火曜日と金曜日の週2回になりました🌟
時間は変わらず夕方5時半に配信です。

ある方々が新しく始める番組に私の音声CMを入れてくださるとのことで、12秒のラジオCMを作りました。

《 ラジオCMのみの音声 》

「こどものための まなびブックガイドを検索!」だと指定の秒数より長くなってしまうため、「きいすを検索!」と言ってます。
自分大好きみたいやん💦ちょっと恥ずかし。照


そんでもって短くするために、「きいすを検索してね!」にしたのですが、「きいすを検索してください!」の方が良いか迷ってるところ。
「検索してね」も、なんかムズムズする。ちょっと恥ずかしい。笑
「きいすを検索!」もアリかな?


ぜひご意見・ご感想をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!

《 今日の音声 》
今週の「たんけん!本のまち」(仮)サポーター

小・中学生の勉強内容を中心として、マネしたい学習方法やおススメの参考書を共有したり、「こんな時どうしてる?」の質問にみんなで考えたりする共同運営マガジン「まねび茶屋 みんなでレッツ・スタディ!」の、かすみさんです!


先週の「たんけん!本のまち」(仮)サポーターは、
うさうさんのうさうちゃんねる でした!

【追記 6/16】今回の配信を編集している作業動画をYoutubeにUPしてみました。
ノー編集で、ただただ作業しているPC画面を録画したものです。

※はじめは無音ですが、43秒頃からちょいちょい音の出る部分があるので、音量に気を付けてくださいね。

(慣れてる人なら5分でできる作業を、音声編集ビギナーの私がちまちまと30分かけて編集している誰トク作業動画です。)

《 過去の配信はこちらから 》
■こどものための まなびブックガイド
noteでご紹介した本の索引


『たんけん!本のまち』(https://www.tankenbooks.com)では、子育て中の親たちが、新しい本との出会いにつながる特集やおすすめしたい子どもの本の感想をご紹介しています。