マガジンのカバー画像

ジョージのマイチャレ〜育児編〜

21
日本一の父親を目指すジョージ先生が育児を通した気づきと学びのアウトプット、その記録。
運営しているクリエイター

#ChatGPT

我が家でできるイエノプラン 〜未就学児兄弟の協働的な遊び〜

休日くらいゆっくり休もうと思っていたら、 問答無用で早朝から子どもに叩き起こされるジョージです。 子どもってなんで二度寝しないんだろう…? なんで新聞が来るよりも早く起きれるんだろう? 落ち着いたらChatGPTに聞いてみよう。 日本一の父親になるために、いかなる時も学びの機会を逃さない! 今回は休日の朝っぱらから、兄弟で遊びに出かけた時の気付きをまとめてみます。 1 お互いやりたいことが違う 雨天でも遊べるような室内の遊具施設に、 幼児2人を連れて行きました。 様々な年

ChatGPT 育児編〜子どものなんで?は学びの宝庫

教育を本気で語る会、日本一の父親のジョージです! マサさんのChatGPTの活用に続いて、 育児での活用場面をお伝えいたします。 子育てをしていると、子どもからは「なんで?」が連発されます。 その中には大人も膝を打つ質問もあります。  ChatGPTを使って子どもと一緒に学ぶ事例をご紹介します! 1 なんでゆきはしろいの? 雪が降ると子どもはテンションが跳ね上がります! そんな子どもに負けじとはしゃぎながら雪だるまを作っている時にでた質問です。 この解答を噛み砕いて、「