マガジンのカバー画像

ジョージのマイチャレ〜育児編〜

21
日本一の父親を目指すジョージ先生が育児を通した気づきと学びのアウトプット、その記録。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

not so long ago 2011年3月下旬の石巻

教育を本気で語る会、ベストファーザー賞教師部門受賞予定のジョージです。 東日本大震災発生直後の3月下旬に、 宮城県石巻市を訪れて気づいたこと、 当時の報道では分からなかったことをお伝えします。 現地に行ったから感じたものを全10回でまとめます。 建物等の大きな倒壊はありませんでした。 道路の損壊はありましたが、そこを避ければ車は走れます。コンビニなどは営業していて、ある程度の日常が戻っていました。 ごみ袋や粗大ごみが大量に出されていました。回収されないまま積み重ねられて

ChatGPT 育児編〜子どものなんで?は学びの宝庫

教育を本気で語る会、日本一の父親のジョージです! マサさんのChatGPTの活用に続いて、 育児での活用場面をお伝えいたします。 子育てをしていると、子どもからは「なんで?」が連発されます。 その中には大人も膝を打つ質問もあります。  ChatGPTを使って子どもと一緒に学ぶ事例をご紹介します! 1 なんでゆきはしろいの? 雪が降ると子どもはテンションが跳ね上がります! そんな子どもに負けじとはしゃぎながら雪だるまを作っている時にでた質問です。 この解答を噛み砕いて、「