ホニホニマー舎

《ミエ・演劇ラボ ホニホニマー舎》は、烏丸ストロークロック主宰の柳沼昭徳さんと俳優の…

ホニホニマー舎

《ミエ・演劇ラボ ホニホニマー舎》は、烏丸ストロークロック主宰の柳沼昭徳さんと俳優の澤雅展さんを講師に迎え、 '' 2025年、近未来の私たちを考える”をテーマに、2018年より1年間かけて小作品を制作し、3年で長編作品を作り上げることを目指しています。

最近の記事

2月の練習ノート

2月の頭、講師を務めていただいている柳沼さんと澤さんが、『まほろばの景2020』(烏丸ストロークロック)の四都市公演中の合間を縫って、久しぶりに練習に来てくださいました。 久しぶりにボディワークに棒ワークが復活。 写真で見ると棒で遊んでいるだけに見えますが、「伝える」→「受ける」→「伝える」を自分の身体を通して相手とのコミュニケーションを図りながら連続させていきます。 棒ワークの後は、振り返りトーク。 みんなで感じたことなどを語り合います。 自分以外の視点や感覚を知り、共

    • 試演会のご案内

      ☆3年かけて長編作品に挑む、ミエ演劇ラボ試演会第2弾☆ 「超現代」試演会Ⅱ   ~歩いているこの先は、どんな未来へ続くのか~ 構成・演出:柳沼昭徳(烏丸ストロークロック) 演出助手:澤 雅展(烏丸ストロークロック) メンバー:市川博睦、伊藤友宏、今泉佳子、岡本拓也、久保田千尋、タニオカチアキ、成川千穂、新美くろ、古田圭子、松尾如美、松原秀武、森下実雪、濱口もも、保村美帆、梨香 “2025年、近未来の私たちを考える”をテーマに、2018年より1年間かけて小作品を制作し、

    2月の練習ノート